中央環境審議会 総合政策部会(第93回)

同部会は、平成30年1月19日(金)、TKP赤坂駅カンファレンスセンターホール14Aにおいて開催された。議題は、 (1)第四次環境基本計画の見直しについて、[1]第五次環境基本計画(素案)について、(2)その他。
議題1では、事務局より資料1を基に、第五次環境基本計画(素案・調整中)について説明があり、質疑において、環境・経済・社会の現状と課題認識及び気候変動対策において、カーボンプライシング(炭素の価格付け)について記述されたことに関する審議があったほか、パートナーシップの充実・強化について、国内だけではなく、国際的なレベルに広げていくことが重要な観点であることが指摘された。また、環境影響評価について、累積的・複合的影響の低減に資するように、総合的に推進すると記載されている点について、推進するには制度的に限界が来ていることが指摘され、制度の在り方の見直しを含めて考えるという文言の追加を求める意見等が出された。議題2その他として、事務局より今回出された意見を踏まえて精査したのち、次回も引き続き審議を行う旨が伝えられた。なお、配付資料は次のとおり。
資料1(第五次環境基本計画(素案・調整中))
参考資料1(中央環境審議会総合政策部会名簿)
参考資料2(第四次環境基本計画の見直しスケジュール(案))
参考資料3(中央環境審議会第92回総合政策部会議事録)
参考資料4(第5回中央環境審議会総合政策部会と各種団体との意見交換会議事録)
参考資料5-1(第五次環境基本計画の方向性について(案)(第92回総合政策部会資料))
参考資料5-2(第五次環境基本計画の構成について(事務局素案)(第92回総合政策部会資料))
参考資料6-1(持続可能な開発目標(SDGs)実施指針)
参考資料6-2(持続可能な開発目標(SDGs)を達成するための具体的施策(SDGs実施指針付表))
参考資料6-3(SDGsアクションプラン2018)
参考資料7(重点戦略とSDGsとの関係について(修正案))
参考資料8(環境・経済・社会の状況)
追加資料(委員からの追加御意見(平成30年1月24日提出))

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。