環境省は、「平成30年7月豪雨」の災害廃棄物処理に関する対応状況を公表した。同省は、平成30年7月2日・3日に被害情報の収集や都道府県に対する事務連絡を開始し、7月9日以降は、1)同省職員を岡山県庁、広島県庁および愛媛県庁にリエゾン(災害対策現地情報連絡員)として派遣するとともに、2)各県庁に審議官級、課長級の職員を派遣し、3)同省、地方環境事務所および災害廃棄物処理支援ネットワーク「D.Waste-Net」の専門家による助言や、災害廃棄物処理事業費補助金などの国の支援に関する説明を行っているという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 環境省 災害廃棄物対策サイト |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 環境省、「平成30年7月豪雨」の災害廃棄物処理に関する対応状況を公表 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2018/07/31 |
要約 | 環境省は、「平成30年7月豪雨」の災害廃棄物処理に関する対応状況を公表した。同省は、平成30年7月2日・3日に被害情報の収集や都道府県に対する事務連絡を開始し、7月9日以降は、1)同省職員を岡山県庁、広島県庁および愛媛県庁にリエゾン(災害対策現地情報連絡員)として派遣するとともに、2)各県庁に審議官級、課長級の職員を派遣し、3)同省、地方環境事務所および災害廃棄物処理支援ネットワーク「D.Waste-Net」の専門家による助言や、災害廃棄物処理事業費補助金などの国の支援に関する説明を行っているという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | ごみ・リサイクル |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 環境省、災害廃棄物、D.Waste-Net、災害廃棄物対策、平成30年7月豪雨、災害廃棄物処理支援ネットワーク |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 100573 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2018/09/13 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=25188 |
---|