第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号 令和2年6月3日

議題は、①考人の出席要求に関する件、②復興庁設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)。初めに青木委員長から委員の異動について報告があった。議題①では復興庁設置法等の一部を改正する法律案の審査のため東京電力ホールディングス株式会社代表執行役文挾誠一副社長に対し参考人として出席要求しその意見を聴取することが承認された。議題②では若松委員から田中復興大臣、横山復興副大臣、石塚復興庁統括官、石原環境副大臣、渡邉中小企業庁経営支援部長、青山内閣府大臣政務官との間の質疑応答、音喜多委員と富山財務省理財局次長、田中復興大臣、小山復興庁統括官、須藤経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長、石田復興庁統括官との間の質疑応答、梅村委員と須藤経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長、小山復興庁統括官、斎藤国土交通省大臣官房技術審議官、小泉環境大臣、松本経済産業副大臣との間の質疑応答、岩渕委員と松本経済産業副大臣、田中復興大臣との間の質疑応答、紙委員と田中復興大臣、江藤農林水産大臣との間の質疑応答、高良委員と伊藤内閣府大臣官房審議官、今井内閣府大臣政務官との間の質疑応答、嘉田委員と塩見国土交通省水管理・国土保全局次長、今井内閣府大臣政務官との間の質疑応答、渡辺委員と神田財務省大臣官房総括審議官、東川国土交通省大臣官房技術審議官、須藤経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長、森山環境省環境再生・資源循環局次長、田中復興大臣との間の質疑応答、青木委員長からの委員の異動についての報告、紙委員からの復興庁設置法等の一部を改正する法律案に反対する討論があり、採決の結果、復興庁設置法等の一部を改正する法律案は賛成多数をもって原案どおり可決された。採決後、木戸口理事から可決された復興庁設置法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲・国民、新緑風会・社民、公明党、沖縄の風、碧水会及びみんなの党の各派共同提案による附帯決議案が提出され、採決の結果、同附帯決議案は賛成多数をもって本委員会の決議とすることが決定された。なお、審査報告書の作成については委員長一任とすることが承認された。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。