環境省は、国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する件(案)に関する意見募集を令和3年2月16日から3月17日までの間実施した。これは、海防法施行令別表第1各号ロ及びニの規定に基づき、告示について、①新たにMEPCで承認された物質の名称、②当該物質の汚染分類、③混合物の汚染分類の決定の際に使用する当該物質の係数を追加することを目的とする上記案に対する意見を募集するもの。結果は令和3年4月19日に公示され、提出された意見は1件、提出意見を踏まえた案の修正はなかった。
| 情報源 |
【オンライン情報源1】 国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する件(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)について 【オンライン情報源2】 国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する告示案に対する意見の募集(パブリックコメント)の実施結果について |
|---|---|
| 配布形式1 |
【交換形式名称】テキスト 【版】不明 |
| タイトル | 国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する件(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)について |
|---|---|
| 日付1 |
刊行日: 2021/02/16 |
| 日付2 |
改訂日: 2021/04/19 |
| 要約 | 環境省は、国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する件(案)に関する意見募集を令和3年2月16日から3月17日までの間実施した。これは、海防法施行令別表第1各号ロ及びニの規定に基づき、告示について、①新たにMEPCで承認された物質の名称、②当該物質の汚染分類、③混合物の汚染分類の決定の際に使用する当該物質の係数を追加することを目的とする上記案に対する意見を募集するもの。結果は令和3年4月19日に公示され、提出された意見は1件、提出意見を踏まえた案の修正はなかった。 |
| 目的 | パブリックコメントの情報公開 |
| 状態 | 完成 |
| 問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】100-8975 日本 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
| 分野 | 水・土壌環境 |
| 種別 | 政策・法令:パブリックコメント |
| 場所 | アジア:日本 |
| キーワード | 海洋汚染 |
| 言語1 | 日本語 |
| 文字集合1 | shiftJIS |
| 主題分類 | 環境 |
| ファイル識別子 | 109029 |
|---|---|
| 言語 | 日本語 |
| 文字集合 | |
| 親識別子 | |
| 階層レベル | 非地理データ集合 |
| 階層レベル名 | パブリックコメント |
| 日付 | 2021/04/21 |
| メタデータ標準の名称 | JMP |
| メタデータ標準の版 | 2.0 |