環境省沖縄奄美自然環境事務所は、「令和3年度第1回奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地科学委員会」を開催する(開催日:令和3年9月22日、WEB会議)。同委員会は、世界自然遺産「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の自然環境の適正な保全管理に必要な科学的助言を得るために開催するもの。今次会合では、1)科学委員会設置要綱の改訂について、2)世界遺産委員会審議の結果及び要請事項について(報告)、3)要請事項等に対する対応方針について、4)モニタリング計画に基づくモニタリング結果について等が議論されるという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 沖縄奄美自然環境事務所 報道発表資料 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 環境省、「奄美・沖縄」世界自然遺産候補地科学委員会(令和3年度)の開催を発表 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2021/09/15 |
要約 | 環境省沖縄奄美自然環境事務所は、「令和3年度第1回奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地科学委員会」を開催する(開催日:令和3年9月22日、WEB会議)。同委員会は、世界自然遺産「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の自然環境の適正な保全管理に必要な科学的助言を得るために開催するもの。今次会合では、1)科学委員会設置要綱の改訂について、2)世界遺産委員会審議の結果及び要請事項について(報告)、3)要請事項等に対する対応方針について、4)モニタリング計画に基づくモニタリング結果について等が議論されるという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】沖縄奄美自然環境事務所 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】沖縄奄美自然環境事務所 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)2 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 自然環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | モニタリング結果、環境省、世界自然遺産、徳之島、奄美大島、西表島、沖縄奄美自然環境事務所、沖縄島北部、科学的助言、モニタリング計画 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 110270 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2021/09/17 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=32468 |
---|