環境省は、令和4年度「環境白書を読む会」の開催概要を発表した(開催日:令和4年8月26日、オンライン開催)。同会は、環境白書の内容について広く知ってもらうため、テーマやねらいなどを同省職員が解説するもの。令和4年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書のテーマは「グリーン社会の実現に向けて変える私たちの地域とライフスタイル~私たちの変革から起こす脱炭素ドミノ~」で、2030年までを「勝負の10年」として、国内外で「脱炭素ドミノ」を起こしていくため、一人ひとりが、未来に影響を与える当事者であるという意識を持って行動し、脱炭素のみならず、資源循環、分散・自然共生という多角的なアプローチによりグリーン社会の実現を目指していくことを伝えるとしている。参加申込は北海道環境パートナーシップオフィスのホームページより登録できる(定員:100名(無料、先着順))。
情報源 |
【オンライン情報源1】 環境省 報道発表資料 【オンライン情報源2】 北海道環境パートナーシップオフィス イベント開催情報 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 令和4年度「環境白書を読む会」の開催概要を紹介 環境省 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2022/08/02 |
要約 | 環境省は、令和4年度「環境白書を読む会」の開催概要を発表した(開催日:令和4年8月26日、オンライン開催)。同会は、環境白書の内容について広く知ってもらうため、テーマやねらいなどを同省職員が解説するもの。令和4年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書のテーマは「グリーン社会の実現に向けて変える私たちの地域とライフスタイル~私たちの変革から起こす脱炭素ドミノ~」で、2030年までを「勝負の10年」として、国内外で「脱炭素ドミノ」を起こしていくため、一人ひとりが、未来に影響を与える当事者であるという意識を持って行動し、脱炭素のみならず、資源循環、分散・自然共生という多角的なアプローチによりグリーン社会の実現を目指していくことを伝えるとしている。参加申込は北海道環境パートナーシップオフィスのホームページより登録できる(定員:100名(無料、先着順))。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)2 |
【組織名】北海道環境パートナーシップオフィス 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】北海道環境パートナーシップオフィス 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 |
自然環境 地球環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 環境省、ライフスタイル、グリーン社会、循環型社会白書、生物多様性白書、脱炭素ドミノ、環境白書を読む会、北海道環境パートナーシップオフィス |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 113083 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2022/08/05 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=34124 |
---|