欧州委員会(EC)は「国家管轄権外区域での海洋生物多様性(BBNJ)に関する第5回政府間会合」において、公海の海洋保護および、環境破壊、気候変動、生物多様性の損失を防ぐための条約(BBNJ条約)の世界交渉が終了したと発表した。同条約により公海上の大規模な海洋保護区設定が可能となり、2030年までに少なくとも30%の海洋を保護するという、世界的な約束の実施に向けて前進する。公海は生態系、経済、社会、食料安全保障の面で人類に計り知れない恩恵を与えている一方、汚染、乱獲、気候変動、生物多様性の減少などによる圧力が高まっている。これらの課題に直面している圧倒的多数の国が、公海の資源を保護し持続的に利用するため、国連海洋法条約(UNCLOS)下での新しい実施協定という形をとる、同条約の必要性に合意した。同条約は欧州連合(EU)とその加盟国がこの地球環境問題の解決に向け、10年以上取り組んできた成果であり、EUは今後、同条約の迅速な実現のために努力し、途上国の実施に向けた準備を支援する。
情報源 |
【オンライン情報源1】 欧州委員会(EC) プレスリリース |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 欧州委員会、公海の生物多様性に関する条約における世界の合意を発表 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2023/03/04 |
要約 | 欧州委員会(EC)は「国家管轄権外区域での海洋生物多様性(BBNJ)に関する第5回政府間会合」において、公海の海洋保護および、環境破壊、気候変動、生物多様性の損失を防ぐための条約(BBNJ条約)の世界交渉が終了したと発表した。同条約により公海上の大規模な海洋保護区設定が可能となり、2030年までに少なくとも30%の海洋を保護するという、世界的な約束の実施に向けて前進する。公海は生態系、経済、社会、食料安全保障の面で人類に計り知れない恩恵を与えている一方、汚染、乱獲、気候変動、生物多様性の減少などによる圧力が高まっている。これらの課題に直面している圧倒的多数の国が、公海の資源を保護し持続的に利用するため、国連海洋法条約(UNCLOS)下での新しい実施協定という形をとる、同条約の必要性に合意した。同条約は欧州連合(EU)とその加盟国がこの地球環境問題の解決に向け、10年以上取り組んできた成果であり、EUは今後、同条約の迅速な実現のために努力し、途上国の実施に向けた準備を支援する。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】欧州委員会(EC) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】欧州委員会(EC) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 |
自然環境 地球環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:海外ニュース |
場所 |
ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ウズベキスタン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):イギリス ヨーロッパ(NIS諸国を含む):オーストリア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):オランダ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):カザフスタン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):キプロス ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ギリシャ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):キルギス ヨーロッパ(NIS諸国を含む):グルジア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):クロアチア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):エストニア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):コソボ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):サンマリノ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):スイス ヨーロッパ(NIS諸国を含む):スウェーデン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):スペイン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):スロバキア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):スロベニア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):セルビア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):タジキスタン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):チェコ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):アイスランド ヨーロッパ(NIS諸国を含む):デンマーク ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ドイツ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):トルクメニスタン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ノルウェー ヨーロッパ(NIS諸国を含む):バチカン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ハンガリー ヨーロッパ(NIS諸国を含む):フィンランド ヨーロッパ(NIS諸国を含む):フランス ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ブルガリア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ベラルーシ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):アイルランド ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ベルギー ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ポーランド ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ボスニア・ヘルツェゴビナ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ポルトガル ヨーロッパ(NIS諸国を含む):マケドニア旧ユーゴスラビア共和国 ヨーロッパ(NIS諸国を含む):マルタ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):モナコ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):モルドバ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):モンテネグロ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ラトビア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):アゼルバイジャン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):リヒテンシュタイン ヨーロッパ(NIS諸国を含む):リトアニア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ルーマニア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ルクセンブルク ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ロシア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):アルバニア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):アルメニア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):アンドラ ヨーロッパ(NIS諸国を含む):イタリア ヨーロッパ(NIS諸国を含む):ウクライナ |
キーワード | UNCLOS、生物多様性、生態系、欧州委員会、海洋保護区、公海、海洋保護、国連海洋法条約、BBNJ、BBNJ条約 |
言語1 | 英語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 115526 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 海外ニュース |
日付 | 2023/03/14 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
海外ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=35264 |
---|