横須賀市は、Jブルークレジットの認証を取得し購入申込者の公募を開始する(公募期間:令和5年12月27日~令和6年2月21日)。同市では、藻場が喪失する「磯焼け」という問題に対処するため、漁業協同組合と協力して、藻場の保全活動を行っている。山やみどりがCO2を吸収するのと同じように、海中の藻類等もCO2を吸収することから、これを「ブルーカーボン」と呼び、地球温暖化対策として注目されている。Jブルークレジットは、このブルーカーボンのCO2吸収量を貨幣換算したものを言う。同市では、一部海域において、藻場の回復を確認。この回復した藻場において、CO2吸収量を調査した結果、国の認可法人である「ジャパンブルーエコノミー技術研究組合(JBE)」からJブルークレジットとして認証された。今回公募するクレジットのCO2排出量は、0.6トンとなっており、これは、ガソリン車で走行した時のCO2排出量の約3か月分に相当する。販売価格は、1口55,000円(税込)となっており、購入は先着6口までで、6口に達した時点で締め切りとなる。
情報源 |
【オンライン情報源1】 横須賀市 報道発表資料 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 横須賀市、Jブルークレジットの認証取得 先着6口 購入者募集 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2023/12/28 |
要約 | 横須賀市は、Jブルークレジットの認証を取得し購入申込者の公募を開始する(公募期間:令和5年12月27日~令和6年2月21日)。同市では、藻場が喪失する「磯焼け」という問題に対処するため、漁業協同組合と協力して、藻場の保全活動を行っている。山やみどりがCO2を吸収するのと同じように、海中の藻類等もCO2を吸収することから、これを「ブルーカーボン」と呼び、地球温暖化対策として注目されている。Jブルークレジットは、このブルーカーボンのCO2吸収量を貨幣換算したものを言う。同市では、一部海域において、藻場の回復を確認。この回復した藻場において、CO2吸収量を調査した結果、国の認可法人である「ジャパンブルーエコノミー技術研究組合(JBE)」からJブルークレジットとして認証された。今回公募するクレジットのCO2排出量は、0.6トンとなっており、これは、ガソリン車で走行した時のCO2排出量の約3か月分に相当する。販売価格は、1口55,000円(税込)となっており、購入は先着6口までで、6口に達した時点で締め切りとなる。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】横須賀市 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】横須賀市 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 藻場、磯焼け、保全活動、ブルーカーボン、横須賀市、Jブルークレジット、ジャパンブルーエコノミー技術研究組合、JBE |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 118653 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2024/01/09 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=36213 |
---|