廃棄物資源循環学会(欧文名:JAPAN SOCIETY OF MATERIAL CYCLES AND WASTE MANAGEMENT)が9/9~11に「第35回研究発表会」を開催する(場所:つくば国際会議場、一部ハイブリッド開催)。研究発表会は同学会設立当初(1990年)から毎年行われており、学会誌・学術図書などの刊行に次ぐ大きな事業だ。今次発表会では、スペースデブリに関する話題を提供する特別プログラム「宇宙のサステナビリティ」や、茨城県南部に在るインク・トナーカートリッジリサイクル拠点・焼却灰資源化プラント等の見学会が企画されている。なお、特別プログラムへの参加、国立環境研究所の施設見学は無料となっている。
情報源 |
【オンライン情報源1】 廃棄物資源循環学会 研究発表会トップ |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 【事前参加申込】8/9締切!JSMCWM第35回研究発表会 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2024/07/30 |
要約 | 廃棄物資源循環学会(欧文名:JAPAN SOCIETY OF MATERIAL CYCLES AND WASTE MANAGEMENT)が9/9~11に「第35回研究発表会」を開催する(場所:つくば国際会議場、一部ハイブリッド開催)。研究発表会は同学会設立当初(1990年)から毎年行われており、学会誌・学術図書などの刊行に次ぐ大きな事業だ。今次発表会では、スペースデブリに関する話題を提供する特別プログラム「宇宙のサステナビリティ」や、茨城県南部に在るインク・トナーカートリッジリサイクル拠点・焼却灰資源化プラント等の見学会が企画されている。なお、特別プログラムへの参加、国立環境研究所の施設見学は無料となっている。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】(一社)廃棄物資源循環学会 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】(一社)廃棄物資源循環学会 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | ごみ・リサイクル |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 国立環境研究所、廃棄物資源循環学会、JSMCWM、研究発表会、スペースデブリ、インク・トナーカートリッジリサイクル、焼却灰資源化、つくば国際会議場、ハイブリッド開催 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 121033 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2024/08/01 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=36834 |
---|