森林総合研究所らは、渓畔林カツラ集団における花粉散布の遺伝的多様性を調べ、「集団外からの花粉散布が各種子親の遺伝的多様性を高める」ことを明らかにした。──カツラなどの長距離花粉散布樹種では、集団内の各種子親が集団外の花粉親から低頻度で花粉を受け取ることで、次世代の遺伝的多様性を高める可能性がある。しかし、このプロセスの詳細は不明であった。本研究では、集団遺伝学的手法を用いて、集団外からの花粉散布が遺伝的多様性に与える影響を検証した。──具体的には、北海道富良野市の渓畔林カツラ集団で採取した種子について、花粉親由来の遺伝子を調査した。全花粉散布の平均距離は1,235mであり、集団外からの花粉の受粉で種子が生産される確率は37.9%と推定された。これにより、集団外からの長距離花粉散布が遺伝的多様性を高めることが示された。──本研究の成果は、風媒樹種の遺伝的多様性保全において、周囲の緩衝帯に生育する雄個体の保全が重要であることを示している。今後、さらに詳細な調査を通じて、花粉散布のメカニズムを解明し、遺伝的多様性の保全に寄与することが期待される。
情報源 |
【オンライン情報源1】 森林総合研究所 プレスリリース |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 集団外花粉が鍵!落葉広葉樹の花粉飛散メカニズム |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2024/11/28 |
要約 | 森林総合研究所らは、渓畔林カツラ集団における花粉散布の遺伝的多様性を調べ、「集団外からの花粉散布が各種子親の遺伝的多様性を高める」ことを明らかにした。──カツラなどの長距離花粉散布樹種では、集団内の各種子親が集団外の花粉親から低頻度で花粉を受け取ることで、次世代の遺伝的多様性を高める可能性がある。しかし、このプロセスの詳細は不明であった。本研究では、集団遺伝学的手法を用いて、集団外からの花粉散布が遺伝的多様性に与える影響を検証した。──具体的には、北海道富良野市の渓畔林カツラ集団で採取した種子について、花粉親由来の遺伝子を調査した。全花粉散布の平均距離は1,235mであり、集団外からの花粉の受粉で種子が生産される確率は37.9%と推定された。これにより、集団外からの長距離花粉散布が遺伝的多様性を高めることが示された。──本研究の成果は、風媒樹種の遺伝的多様性保全において、周囲の緩衝帯に生育する雄個体の保全が重要であることを示している。今後、さらに詳細な調査を通じて、花粉散布のメカニズムを解明し、遺伝的多様性の保全に寄与することが期待される。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】森林総合研究所 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】森林総合研究所 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 自然環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 長距離散布、遺伝的多様性、渓畔林、集団遺伝学、カツラ、花粉散布、風媒樹種、緩衝帯、花粉親、種子親 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 122285 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2024/11/28 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=37284 |
---|