東北大学、釧路国際ウェットランドセンター、神戸大学、愛媛大学の共同研究チームは、阿寒湖の特別天然記念物「マリモ」の過去の生物量を「湖底堆積物に残存するDNA(環境DNA)」と「ミジンコ遺骸」を用いて推定した。──マリモ(学名: Aegagropila brownii)は、球状集合体を形成する緑藻であり、20世紀前半にその生物量が減少したとされてきたが、定量的なデータは存在しなかった。研究チームは先ず、湖底堆積物に残存するマリモのDNAを用い、過去200年間の生物量の変遷を明らかにした。そして、ミジンコの遺骸とDNAを利用して時間経過によるDNAの分解速度を補正する手法を開発し、解析を行った。その結果、1900年初頭のマリモの生物量は現在よりも10~100倍も多かったことが判明した。また、その後は数十年間でマリモの生物量が大きく減少したことがうかがえ、阿寒湖周辺の森林伐採による土砂の流入や水力発電の影響による水位変動がマリモの生育にとって大きな脅威となったことが分かった。さらに、1950年以降は観光化による阿寒湖の富栄養化が生育状況の回復を妨げていた可能性も示された。──この研究成果は、観光資源としても重要なマリモの保全策立案のみならず、\"遺骸や化石を残さない生物\"の生息・生育密度を復元する新たな手法として、生態系の保全や生物多様性の目標設定および再生に活用されることが期待される(
掲載誌:Environmental DNA)。
情報源 |
【オンライン情報源1】 東北大学 プレスリリース・研究成果 【オンライン情報源2】 神戸大学 プレスリリース 【オンライン情報源3】 愛媛大学 プレスリリース |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 東北大ら、環境DNAとミジンコ遺骸でマリモ生物量を復元 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2025/04/08 |
要約 |
東北大学、釧路国際ウェットランドセンター、神戸大学、愛媛大学の共同研究チームは、阿寒湖の特別天然記念物「マリモ」の過去の生物量を「湖底堆積物に残存するDNA(環境DNA)」と「ミジンコ遺骸」を用いて推定した。──マリモ(学名: Aegagropila brownii)は、球状集合体を形成する緑藻であり、20世紀前半にその生物量が減少したとされてきたが、定量的なデータは存在しなかった。研究チームは先ず、湖底堆積物に残存するマリモのDNAを用い、過去200年間の生物量の変遷を明らかにした。そして、ミジンコの遺骸とDNAを利用して時間経過によるDNAの分解速度を補正する手法を開発し、解析を行った。その結果、1900年初頭のマリモの生物量は現在よりも10~100倍も多かったことが判明した。また、その後は数十年間でマリモの生物量が大きく減少したことがうかがえ、阿寒湖周辺の森林伐採による土砂の流入や水力発電の影響による水位変動がマリモの生育にとって大きな脅威となったことが分かった。さらに、1950年以降は観光化による阿寒湖の富栄養化が生育状況の回復を妨げていた可能性も示された。──この研究成果は、観光資源としても重要なマリモの保全策立案のみならず、\"遺骸や化石を残さない生物\"の生息・生育密度を復元する新たな手法として、生態系の保全や生物多様性の目標設定および再生に活用されることが期待される( 掲載誌:Environmental DNA)。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】東北大学 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】東北大学 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)2 |
【組織名】釧路国際ウェットランドセンター 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】釧路国際ウェットランドセンター 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)3 |
【組織名】神戸大学 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】神戸大学 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)4 |
【組織名】愛媛大学 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】愛媛大学 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 自然環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 生物量減少、生物多様性、水力発電、富栄養化、森林伐採、生態系保全、環境DNA、阿寒湖、マリモ、ミジンコ遺骸 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 123234 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2025/04/09 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=37669 |
---|