国土交通省、長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく長期優良住宅建築等計画の認定状況を公表

国土交通省は、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づく長期優良住宅建築等計画について、平成21年12月末時点の認定状況を公表した。同制度は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅(長期優良住宅)の普及を促進することで、環境負荷の低減を図りつつ、良質な住宅ストックを将来世代に継承し、より豊かでやさしい暮らしへの転換を図ることを目的に、平成21年6月4日より運用を開始したもの。平成21年12月の実績は、一戸建ての住宅6,550戸、共同住宅等228戸、総戸数6,778戸であった。また、制度運用開始からの累計は、一戸建ての住宅38,029戸、共同住宅等539戸、総戸数38,568戸となった。

配布情報

識別情報

参照系情報1

メタデータの情報

関連するコンテンツ

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。