川崎重工業(株)は、中国CONCHグループと共同開発した環境配慮型ごみガス化システムについて、7機を連続受注したと発表した。同システムは、既存のセメントプラントにごみ焼却炉を併設することにより、セメント生産工程とごみ処理工程を一体化させ、ごみの無害化・減量化・再資源化を図るもの。ごみや下水汚泥をガス化し、そこで得られる熱エネルギーをセメント生産工程で有効利用することにより、同工程で使用される石炭などの化石燃料およびCO2排出量を削減することができる。ごみ・下水汚泥をガス化した後の灰などはセメントの原料として再利用できるため、従来のごみ焼却処理に必要な焼却灰の最終処分が不要となる。また、ごみ処理の際に発生するダイオキシン等の有害物は、セメント焼成工程において無害化されるため、有害物処理専用の設備が不要となる。今回受注したのは、中国貴州省玉屏県、貴州省安順市、貴州省習水県、貴州省水城県、四川省峨眉山市、雲南省保山市、広西省扶綏県の計7機で、2015年11月までに順次納入する予定という。
情報源 |
【オンライン情報源1】 川崎重工業(株) プレスリリース |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 川崎重工、中国で環境配慮型ごみガス化システムを受注 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2015/05/11 |
要約 | 川崎重工業(株)は、中国CONCHグループと共同開発した環境配慮型ごみガス化システムについて、7機を連続受注したと発表した。同システムは、既存のセメントプラントにごみ焼却炉を併設することにより、セメント生産工程とごみ処理工程を一体化させ、ごみの無害化・減量化・再資源化を図るもの。ごみや下水汚泥をガス化し、そこで得られる熱エネルギーをセメント生産工程で有効利用することにより、同工程で使用される石炭などの化石燃料およびCO2排出量を削減することができる。ごみ・下水汚泥をガス化した後の灰などはセメントの原料として再利用できるため、従来のごみ焼却処理に必要な焼却灰の最終処分が不要となる。また、ごみ処理の際に発生するダイオキシン等の有害物は、セメント焼成工程において無害化されるため、有害物処理専用の設備が不要となる。今回受注したのは、中国貴州省玉屏県、貴州省安順市、貴州省習水県、貴州省水城県、四川省峨眉山市、雲南省保山市、広西省扶綏県の計7機で、2015年11月までに順次納入する予定という。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】川崎重工業(株) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】川崎重工業(株) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 |
地球環境 ごみ・リサイクル 健康・化学物質 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | セメント、CO2排出量、下水汚泥、川崎重工業、中国、化石燃料、環境配慮型、ごみ処理、ガス化 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 84577 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2015/05/12 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=16138 |
---|