海洋研究開発機構(JAMSTEC)と日本電信電話(株)(NTT)は、地球シミュレータとエッジコンピューティングを活用した階層・分散ネットワーク型気象予測システムの共同研究を開始すると発表した。近年、地球温暖化や都市化に伴うヒートアイランド現象などの影響により、極端な気象現象の頻発傾向や激甚災害の危険にどう対応していくかが社会的に大きな課題となっている。今回の共同研究は、双方の強みを活かし、スーパーコンピュータ上で鍛えられた予測シミュレーション技術とエッジコンピューティング技術を融合し、次世代気象予測の総合システムを開発するもの。各地域に分散配備されたサーバー(エッジサーバー)で、周辺のセンサー群からのリアルタイム観測データを活かした局所的な気象予測システムの技術開発を行う。さらに複数エッジサーバーの結果を解析統合することで、計算ネットワーク上としては異なる階層に属する地球シミュレータなどのスーパーコンピュータ上での広域気象予測の精度向上にも活用する双方向予測情報システムの構築を目指すという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 海洋研究開発機構(JAMSTEC) プレスリリース 【オンライン情報源2】 日本電信電話(株)(NTT) ニュースリリース |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | JAMSTECとNTT、階層・分散ネットワーク型気象予測システムの共同研究に着手 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2016/02/09 |
要約 | 海洋研究開発機構(JAMSTEC)と日本電信電話(株)(NTT)は、地球シミュレータとエッジコンピューティングを活用した階層・分散ネットワーク型気象予測システムの共同研究を開始すると発表した。近年、地球温暖化や都市化に伴うヒートアイランド現象などの影響により、極端な気象現象の頻発傾向や激甚災害の危険にどう対応していくかが社会的に大きな課題となっている。今回の共同研究は、双方の強みを活かし、スーパーコンピュータ上で鍛えられた予測シミュレーション技術とエッジコンピューティング技術を融合し、次世代気象予測の総合システムを開発するもの。各地域に分散配備されたサーバー(エッジサーバー)で、周辺のセンサー群からのリアルタイム観測データを活かした局所的な気象予測システムの技術開発を行う。さらに複数エッジサーバーの結果を解析統合することで、計算ネットワーク上としては異なる階層に属する地球シミュレータなどのスーパーコンピュータ上での広域気象予測の精度向上にも活用する双方向予測情報システムの構築を目指すという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】海洋研究開発機構(JAMSTEC) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】海洋研究開発機構(JAMSTEC) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)2 |
【組織名】日本電信電話(株)(NTT) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】日本電信電話(株)(NTT) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 地球環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 日本電信電話、NTT、共同研究、地球シミュレータ、予測、ネットワーク、JAMSTEC、気象 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 88624 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2016/02/18 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=18100 |
---|