[報文]熊本県宇土市におけるA領域およびB領域紫外線量(1999~2000年)

熊本県宇土市において紫外線(UVAおよびUVB)量および全天日射量を1999年1月から2000年12月の2年間観測した。UVBの挙動を中心にこれらの季節変動,日間変動等を検討した結果,以下のことが明らかになった。(1)UVA,UVBおよび全日射の日積算量はいずれも夏季に大きく,冬季に小さい季節変動が認められた。(2)2年間のUVA,UVB,全日射量の各日積算量(n=709)の平均値は,それぞれ660.0kJ/m2,15.8kJ/m2および14.2MJ/m2であった。(3)UVBは曇天時,雨天時にも観測され,その量は晴天時のそれぞれ約85%,約15%であった。(4)1日の最大時積算量の出現時間帯は,各月とも太陽高度がもっとも高くなる12~13時であった。この1時間の時積算量は日積算量の16~22%を占めていた。正午を中心とした時間帯に,1時間でも太陽光線にばく露されることを避けることにより,ばく露量を相当減少できることを示唆していた。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。