中央環境審議会 地球環境部会(第97回)

中央環境審議会地球環境部会(第97回)は、平成23年11月1日(火)、東海大学校友会館「阿蘇の間」で開催された。主な議題は次のとおり。(1)東日本大震災を踏まえた今後の低炭素社会に向けた方針について(3)、(2)今後のスケジュールについて、(3)その他。
議題1では、事務局より資料1を基に、第95回及び第96回における議論で出された意見を部門別に分けて説明があり、質疑が行われた。続いて、資料2について説明があり、再生可能エネルギー等の普及についての意見や、「原発の安全性を高めつつ依存度を低減していく」」という表現部分の指摘等があった。今回出された意見は、事務局、部会長または副部会長により検討されるとした。議題2では、事務局より資料3を基に今後のスケジュールについて説明があり、次回の開催予定は11月17日とした。なお、配付資料は次のとおり。
資料1(第95回から第96回地球環境部会における主な意見について)、
資料2(第四次環境基本計画の見直しに係る重点分野「地球温暖化に関する取組」」(たたき台))、
資料3(今後のスケジュール)、
参考資料1(エネルギー起源CO2排出量の部門別増減要因分析のまとめ)、
参考資料2(分野別の個別指標の仕分けについて(平成23年6月24日指標検討会参考資料4より地球温暖化問題に対する取組部分を抜粋))、
参考資料3(総合的環境指標の発展的見直しに向けた方針について(平成23年7月12日第61回中央環境審議会総合政策部会資料2))

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。