はじめに、山際委員から、理事辞任の申し出があり、了承された。これに伴う補欠選任については、委員長により松本洋平委員(自民)が指名された。続いて、東日本大震災復興の総合的対策に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出を行うことが決定された。また、閉会中審査案件が付託となった場合の諸件について、閉会中、委員派遣を行う必要が生じた場合は、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間、派遣地等所要の手続きについては、委員長に一任するとした。閉鎖中審査において、参考人から意見を聴取する必要が生じた場合、その出席を求めることとし、日時、人選等については、委員長に一任された。
情報源 |
【オンライン情報源1】 第182回国会 衆議院東日本大震災復興特別委員会(国立国会図書館・国会会議録検索システム) 【オンライン情報源2】 東日本大震災復興特別委員会ニュース(衆議院) |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 第182回国会 衆議院東日本大震災復興特別委員会 第2号 平成24年12月28日(金曜日) |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2012/12/28 |
要約 | はじめに、山際委員から、理事辞任の申し出があり、了承された。これに伴う補欠選任については、委員長により松本洋平委員(自民)が指名された。続いて、東日本大震災復興の総合的対策に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出を行うことが決定された。また、閉会中審査案件が付託となった場合の諸件について、閉会中、委員派遣を行う必要が生じた場合は、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間、派遣地等所要の手続きについては、委員長に一任するとした。閉鎖中審査において、参考人から意見を聴取する必要が生じた場合、その出席を求めることとし、日時、人選等については、委員長に一任された。 |
目的 | 国会議事録 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】衆議院 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】100-0014 日本 東京都千代田区永田町1-7-1 【E-mail】 【オンライン情報源】衆議院 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 環境総合 |
種別 | 政策・法令:議会 |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 東日本大震災、原子力発電所 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | shiftJIS |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 95408 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 議会 |
日付 | 2017/06/28 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |