環境省は、平成29年度セルロースナノファイバー(CNF)リサイクルの性能評価等事業委託業務の採択結果を公表した(公募期間:平成29年10月23日~11月24日17時必着)。同事業は、地球温暖化対策に多大なる貢献が期待されるCNFの早期社会実装を見据えて、CNF樹脂複合材(材料)を製造する段階での易リサイクル性、リサイクル材料の性能評価の実証を行い、課題を明らかにし、課題解決を行うもの。今回、委託事業者を公募したところ3件の応募があり、審査の結果、以下の3件を採択した。1)先端バイオマス利用コンソーシアム(静岡大学・化薬アクゾ(株)・(株)エコフィール)の「樹脂製品機能性添加剤用途をターゲットとしたCNF複合材廃材のリサイクルモデル評価」、2)トヨタ車体(株)の「CNFを用いた自動車部品のリサイクル性に関する検討」、3)パナソニック(株)の「CNF複合樹脂の高速選別および高強度加工法の開発」。
情報源 |
【オンライン情報源1】 環境省 報道発表資料 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 環境省、平成29年度セルロースナノファイバーリサイクルの性能評価等事業の採択結果を公表 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2017/12/25 |
要約 | 環境省は、平成29年度セルロースナノファイバー(CNF)リサイクルの性能評価等事業委託業務の採択結果を公表した(公募期間:平成29年10月23日~11月24日17時必着)。同事業は、地球温暖化対策に多大なる貢献が期待されるCNFの早期社会実装を見据えて、CNF樹脂複合材(材料)を製造する段階での易リサイクル性、リサイクル材料の性能評価の実証を行い、課題を明らかにし、課題解決を行うもの。今回、委託事業者を公募したところ3件の応募があり、審査の結果、以下の3件を採択した。1)先端バイオマス利用コンソーシアム(静岡大学・化薬アクゾ(株)・(株)エコフィール)の「樹脂製品機能性添加剤用途をターゲットとしたCNF複合材廃材のリサイクルモデル評価」、2)トヨタ車体(株)の「CNFを用いた自動車部品のリサイクル性に関する検討」、3)パナソニック(株)の「CNF複合樹脂の高速選別および高強度加工法の開発」。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 |
地球環境 ごみ・リサイクル |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | リサイクル、CO2排出量、樹脂、環境省、実証、セルロース、植物、CNF、ナノファイバー |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 97849 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2017/12/27 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=23222 |
---|