検索・ナビ
検索結果 |
10件 |
1/1ページ
1
[報文]代替フロン類について大気中濃度の経年的推移と広域分布
地球温暖化問題に関して温室効果ガスの削減が重要な課題であることから,代替フロンであるHCFC-22,HCFC-142b,HCFC-141bおよびHFC-134aの動態を把握するため,大気中...
- 刊行日
- 2008年12月25日
- 分野
- 地球環境 大気環境
- 種別
- 論文・報告書
[報文]容器捕集—自動濃縮装置の概要とこれを用いた大気中のフロン測定について
フロン-11,フロン-12,フロン-113などの特定フロンは,物理的に優れた性質を持つことから,工業用あるいは家庭用として広く使われてきたが,成層圏オゾン層を破壊するといわれ,1996年に製...
- 刊行日
- 2008年12月25日
- 分野
- 地球環境 大気環境
- 種別
- 論文・報告書
[環境省ニュース]環境技術実証事業の概要
- 刊行日
- 2008年12月25日
- 分野
- 健康・化学物質 自然環境 地球環境 水・土壌環境 大気環境
- 種別
- 論文・報告書
日本電気(株)、CO2排出量50%削減を目指す次世代オフィスの建設に着工
日本電気(株)は、NEC玉川事業場(川崎市)内に、環境に配慮した次世代オフィス「NEC玉川ソリューションセンター(仮称)」を建設することを決定し、2008年11月25日に着工した。同センター...
- 刊行日
- 2008年11月25日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
過去の海洋循環と北極の気候から、将来の気候変動を予測
北極海と北大西洋で海流の変化が継続した場合、海洋循環が地球規模で変化し、世界の気候や生物圏に劇的な影響をもたらす可能性があるとするコーネル大学のグリーン氏らの論文が、11月の「Ecology...
- 刊行日
- 2008年11月07日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 海外ニュース
- 場所
- アメリカ
[巻頭言]どこへ?
- 刊行日
- 2008年09月25日
- 分野
- 健康・化学物質 地球環境 水・土壌環境 ごみ・リサイクル 大気環境
- 種別
- 論文・報告書
環境省、「環境研究・環境技術開発の推進戦略の実施方針の平成19年度実施状況等について 簡易フォローアップ結果」を公表
環境省は、中央環境審議会答申「環境研究・環境技術開発の推進戦略について(平成18年3月答申)」をもとに政府が取りまとめた実施方針(平成19年3月策定)に対する、平成19年度の実施状況等につい...
- 刊行日
- 2008年08月29日
- 分野
- 健康・化学物質 自然環境 地球環境 ごみ・リサイクル
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
岩谷産業(株)、水素を直接供給する「家庭用燃料電池コージェネレーション」を一般家庭に設置し実証運転を開始
岩谷産業(株)は、水素を直接供給する「家庭用燃料電池コージェネレーション」を一般戸建住宅に設置し、平成20年6月6日より実証運転を行う。このシステムは、東芝燃料電池システム(株)の純水素型燃...
- 刊行日
- 2008年06月05日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
気象庁、地球温暖化予測情報第7巻を公表
気象庁は、将来の日本付近の気候変化についてとりまとめた「地球温暖化予測情報第7巻」を公表した。今回の予測には、「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が作成したシナリオのうち、排出量が比...
- 刊行日
- 2008年03月27日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
[環境省ニュース]環境省の平成20年度科学技術関係予算について
- 刊行日
- 2008年03月25日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 論文・報告書
1/1ページ
1