検索・ナビ
検索結果 |
1,060件 |
愛知県、平成30年度低公害車導入促進費補助金(追加募集)の受付を開始
愛知県は、平成30年度低公害車導入促進費補助金(追加募集)の受付を開始すると発表した(募集期間:平成31年1月11日~平成31年3月15日正午必着)。同補助金は、大気環境の改善を目的として、...
- 刊行日
- 2018年12月28日
- 分野
- 地球環境 大気環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
中国科学院、三北防護林プロジェクトによって防風固砂林は40年間で154%拡大と報告
中国科学院(CAS)は、西北、華北、東北の三北地区を対象とする「三北防護林プロジェクト(TNSP)」の総合評価をまとめ、成果を発表した。TNSPの40年間の取組みにより、中国の防風固砂林の面...
- 刊行日
- 2018年12月28日
- 分野
- 自然環境 地球環境
- 種別
- 海外ニュース
- 場所
- 中国
中央環境審議会地球環境部会 カーボンプライシングの活用に関する小委員会(第5回)
同小委員会は、平成30年12月27日(木)、三田共用会議所講堂において開催された。議題は、(1)これまでの議論、(2)カーボンプライシングの意義・効果及び課題等、(3)これまでの御指摘事項に...
- 刊行日
- 2018年12月27日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 審議会・研究会等
- 場所
- 日本
エネ庁、平成30年度「地熱資源量の把握のための調査事業」の採択結果を公表
経済産業省資源エネルギー庁は、平成30年度「地熱資源量の把握のための調査事業」の採択結果を公表した。同事業は、地熱発電の導入拡大を図ることを目的に、地熱発電事業の実施可能性を検討するために行...
- 刊行日
- 2018年12月26日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
JAXA、「いぶき2号(GOSAT-2)」初観測の結果を紹介
(国研)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき2号(GOSAT-2)」に搭載されている温室効果ガス観測センサ2型(FTS-2)による初観測の結果を紹介した。平成...
- 刊行日
- 2018年12月26日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
宮崎県、平成30年度温室効果ガス排出抑制事業者表彰の受賞者を決定
宮崎県は、平成30年度宮崎県温室効果ガス排出抑制事業者表彰の受賞者を決定したと発表した。同表彰は、地球温暖化防止に関する事業者の意欲を高めるとともに、県民の関心と理解を深め、地球温暖化防止活...
- 刊行日
- 2018年12月25日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
経産省など、第121回エコ塾「新エネルギーの地産地消」(九州地域)を開催
経済産業省九州経済産業局、(一財)九州産業技術センター、九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)および長崎環境・エネルギー産業ネットワークは、第121回エコ塾in長崎「新エネルギーの地産...
- 刊行日
- 2018年12月25日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
経産省、「関西スマートエネルギーイニシアティブ事業報告会」を開催
経済産業省近畿経済産業局は、平成31年1月21日に大阪マーチャンダイズ・マートビル(大阪市中央区)で、「関西スマートエネルギーイニシアティブ事業報告会」を開催する。同局では、産学官等の連携に...
- 刊行日
- 2018年12月25日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
気象庁、2018年の世界と日本の年平均気温について発表
気象庁は、2018年の世界と日本の年平均気温についての速報値を発表した。2018年の世界の年平均気温偏差(1981~2010年の30年平均値を基準値とし、平均気温から基準値を差し引いた値)は...
- 刊行日
- 2018年12月21日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
環境省、「スマートムーブ」キャンペーン(COOL CHOICE連携事業)ポスター掲出を開始
環境省は、鉄道・バスによる「スマートムーブ(CO2排出量の少ない移動)」の推進において、新たなポスター等を作成し、事業者団体と共にキャンペーンを展開すると発表した。この取組は、温暖化対策に資...
- 刊行日
- 2018年12月21日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
島根県、「しまエコショップ登録店」の募集を開始
島根県は、「しまエコショップ登録店」の募集を開始すると発表した(募集締切:平成31年1月18日)。同県では、省エネ・省資源の視点で店舗やサービスを選択するなど、消費者が環境にやさしい店舗を積...
- 刊行日
- 2018年12月21日
- 分野
- 地球環境 環境総合 ごみ・リサイクル
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
経産省、エネルギー使用合理化シンポジウムin関西を開催
経済産業省近畿経済産業局は、2019年2月12日にグランキューブ大阪(大阪市北区)で、エネルギー使用合理化シンポジウムin関西を開催する。このシンポジウムは、エネルギー政策や省エネ施策に関す...
- 刊行日
- 2018年12月20日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
林野庁、「平成29年木質バイオマスエネルギー利用動向調査」の結果(確報)を公表
林野庁は、「平成29年木質バイオマスエネルギー利用動向調査」の結果(確報)を公表した。同調査は、木質バイオマス(木材チップ、木質ペレット、薪、おが粉等)のエネルギー利用動向を把握するため、木...
- 刊行日
- 2018年12月20日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
JICA、サモア向け技術協力プロジェクトの実施内容を発表
(独)国際協力機構(JICA)は、サモア独立国政府の実施機関等(財務省、天然資源環境省、太平洋地域環境計画事務局)との間で「気候変動に対する強靭性向上のための大洋州人材能力向上プロジェクト」...
- 刊行日
- 2018年12月20日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
イギリス気象庁、2019年の世界気温は気候変動とエルニーニョの影響で過去最高に近づくと予測
イギリス気象庁(MetOffice)は、気候変動とエルニーニョ現象の影響のため、2019年の世界の気温は過去最高気温に近い高温となるとの予測を発表した。2019年の世界平均気温は、産業化以前...
- 刊行日
- 2018年12月20日
- 分野
- 地球環境
- 種別
- 海外ニュース
- 場所
- イギリス
カナダ環境・気候変動省、2018年の気候変動対策の進捗や成果を総括
カナダ環境・気候変動省は、国内における2018年の気候変動対策の進捗や成果をまとめた報告書「クリーン・カナダ」を公表した。この中でカナダ政府は、以下の計画等を含めた各種の気候変動対策について...
- 刊行日
- 2018年12月20日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 海外ニュース
- 場所
- カナダ
欧州環境庁、欧州におけるフッ素化ガスの段階的削減は2017年も順調と報告
欧州環境庁(EEA)は、EUにおけるフッ素化ガス(Fガス)の段階的削減は、2017年も目標達成に向けて順調に進んでいると報告した。Fガスは、ハイドロフルオロカーボン(HFC)などのフッ素を含...
- 刊行日
- 2018年12月19日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 海外ニュース
- 場所
- ウズベキスタン イギリス オーストリア オランダ カザフスタン キプロス ギリシャ キルギス グルジア クロアチア エストニア コソボ サンマリノ スイス スウェーデン スペイン スロバキア スロベニア セルビア タジキスタン チェコ アイスランド デンマーク ドイツ トルクメニスタン ノルウェー バチカン ハンガリー フィンランド フランス ブルガリア ベラルーシ アイルランド ベルギー ポーランド ボスニア・ヘルツェゴビナ ポルトガル マケドニア旧ユーゴスラビア共和国 マルタ モナコ モルドバ モンテネグロ ラトビア アゼルバイジャン リヒテンシュタイン リトアニア ルーマニア ルクセンブルク ロシア アルバニア アルメニア アンドラ イタリア ウクライナ
東京都、水素エネルギー推進セミナー「落語で学ぶ!水素エネルギー入門!」を開催
東京都は、平成31年2月1日にJPタワー(東京都千代田区)で、水素エネルギー推進セミナー「落語で学ぶ!水素エネルギー入門!」を開催する。都では、水素エネルギーの普及に向け、民間企業や都内自治...
- 刊行日
- 2018年12月18日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
群馬県、「太陽光発電事業の評価ガイド」及び「太陽光発電市場の動向・展望」に関する研修会を開催
群馬県は、平成31年1月31日に群馬県市町村会館(前橋市)で、「「太陽光発電事業の評価ガイド」及び「太陽光発電市場の動向・展望」に関する研修会を開催する。太陽光発電事業を行うためには、設備設...
- 刊行日
- 2018年12月18日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 国内ニュース
- 場所
- 日本
欧州環境庁、EUの再生可能エネルギー普及は減速していると報告
欧州環境庁(EEA)は、欧州における再生可能エネルギー(再エネ)の普及状況について、2016年までの公式統計と2017年の速報値に基づく報告書を公表した。これによると、EUの最終エネルギー消...
- 刊行日
- 2018年12月18日
- 分野
- 地球環境 環境総合
- 種別
- 海外ニュース
- 場所
- ウズベキスタン イギリス オーストリア オランダ カザフスタン キプロス ギリシャ キルギス グルジア クロアチア エストニア コソボ サンマリノ スイス スウェーデン スペイン スロバキア スロベニア セルビア タジキスタン チェコ アイスランド デンマーク ドイツ トルクメニスタン ノルウェー バチカン ハンガリー フィンランド フランス ブルガリア ベラルーシ アイルランド ベルギー ポーランド ボスニア・ヘルツェゴビナ ポルトガル マケドニア旧ユーゴスラビア共和国 マルタ モナコ モルドバ モンテネグロ ラトビア アゼルバイジャン リヒテンシュタイン リトアニア ルーマニア ルクセンブルク ロシア アルバニア アルメニア アンドラ イタリア ウクライナ