欧州化学物質庁、REACH規則に基づく物質評価計画(CoRAP)を公表、評価を開始
発表日:2012.02.29
欧州化学物質庁は、REACH規則に基づく初の物質評価計画(CoRAP)を公表した。CoRAPには、今後2014年までの3年間に評価する90の化学物質のほか、各物質の評価担当国、実施年次、リスクが懸念される理由(PBT(難分解性・高蓄積性・毒性)、内分泌かく乱性、発がん性、変異原性等の有害性に加え、消費者使用等の曝露要因)が記載されている。今回発表された90物質のうち、2012年には17ヶ国が36物質を評価するという。指定された加盟国は、今後1年間で指定物質の評価を行い、評価の結果、必要であれば、さらに詳細な情報の提出を登録者に要請する手続きに入る。REACH規則では、登録された化学物質のうち、人の健康と環境へのリスクが懸念される物質についてはEU加盟国が評価しリスクを明確化することになっている。CoRAPは、1年目の評価が終わると、2年目に設定された物質が順次繰り上がり、新情報等を加味し更新されるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS