大阪ガスなど、滋賀県長浜市高月町で小水力発電事業を開始
発表日:2015.07.01
大阪ガス(株)は、同社の子会社であるエナジーバンクジャパン(株)(EBJ)が、日立キャピタル(株)と共同で、滋賀県長浜市高月町において小水力発電事業を2015年7月1日より開始すると発表した。両社では、湖北土地改良区が管理する中央幹線用水路の5号落差工および10号落差工において、15kWおよび10kWの流水式小水力発電設備の設置に取り組んできた。今回、(株)鴻池組による5号落差工の設置工事が完了し、本格的に稼働を開始する。この小水力発電事業は、滋賀県が策定した「滋賀県再生可能エネルギー振興戦略プラン」の中の農山村の地域資源を活用したエネルギー創出プロジェクトに沿った取組。EBJが事業スキームを構築し、固定価格買取制度により20年間の売電を行う。また鴻池組は小水力発電システムの設計・工事全般を請負い、日立キャピタルが設備の保有を通じてEBJの独自スキームを活用したファイナンスの提供を行う。年間発電量は、合計で約141,000kWhで、一般家庭約41世帯分の年間電力消費量に相当するという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS