山形県、庄内全域における使用済小型家電の回収事業を実施
発表日:2015.10.09
山形県は、庄内地域の全市町において、使用済み小型電子機器等(小型家電)の無料回収事業を実施すると発表した。使用済みの小型家電は、鉄やアルミニウムに加え金や銅などの有用な資源を含んでいるが、その多くがごみとして処分されている状況があることから、資源の有効活用が求められている。今回、使用済みの小型家電のリサイクル及び適正処理の推進を図るため、庄内全域の鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町、遊佐町5市町で実施することとなった。回収品目は、パソコン、携帯電話、ビデオカメラ、デジタルカメラ、ゲーム機、DVDプレイヤー、地デジ・BSチューナー、ワープロ。実施期間は、平成27年10月19日から平成28年2月15日までの各市町の指定の期間である。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS