九州大、大分県産の絶滅危惧種オオルリシジミが九州由来の蝶であると発表
発表日:2016.07.25
九州大学は、大分県竹田市で約40年ぶりに再発見され、由布市で新たに発見された絶滅危惧種オオルリシジミが、九州由来のものと分かったと発表した。オオルリシジミは、本州と九州の一部地域でのみ見られる希少な蝶であるが、大分県では1970年代から採集記録が無いため、絶滅したと考えられていた。しかし、近年、竹田市で再発見され、2015年には由布市から記録された。今回研究グループでは、同種がどこから来たか解明するため、竹田市、由布市、熊本県、本州(長野県と新潟県)、韓国の各個体群のミトコンドリアのDNA塩基配列の一部を比較した。その結果、両市の個体群とも本州、韓国由来ではないことが明らかとなった。さらに、竹田市の個体群は熊本県産由来であるが、飛来したものか人為的な放蝶によるものかについては、DNA塩基配列だけでは特定できなかった。他方、由布市の個体群は土着の可能性も放蝶に由来する可能性も考えられるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS