環境省と国環研、アルゼンチンアリの数理統計モデルを用いた根絶評価手法を確立
発表日:2017.06.12
環境省と国立環境研究所は、特定外来生物アルゼンチンアリの数理統計モデルを用いた根絶評価手法を確立したと発表した。特定外来生物であるアルゼンチンアリ(南米原産)は、1993年に広島県廿日市市において国内初確認され、これまでに1都2府9県において定着が確認されている。両者では、フマキラー(株)の協力を得て、東京都大田区内において、殺虫剤を活用した防除(約4年間)を実施し、同地域において検出限界以下まで減少させることができたが、どのように根絶が成功したと判断するかが課題であった。今回確立した手法は、数理統計モデルを用いてモニタリングデータを解析することで、根絶確率を定量的に推定するもの。その結果、同地域においては防除を開始してから42ヶ月目に残存確率が1%を下回ったと推定され、2015年8月を以てアルゼンチンアリが根絶したと判断することができたという。