環境省、TEMM20ユースフォーラム代表が主催するイベントを紹介
発表日:2018.07.12
環境省は、第20回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM20)ユースフォーラムの代表が主催する「海洋ごみ問題」に係るイベントの開催概要などを紹介した。平成30年6月に中国・蘇州で開催された同会合ユースフォーラムにおいて、マイクロプラスチック等の海洋ごみ問題に係る具体的な取組内容が議論され、日本代表の提案により、1)平成30年7月15日(「海の日」の前日)に、2)日中韓同時に、3)ビーチクリーニングイベントを実行することが決まった。ビーチクリーニングイベントとは、海洋ごみを回収し、ごみでアート性のある文字を作り、各国で撮影した写真をつなげてメッセージ等を表現するといった趣向を凝らしたものとなっている。なお、日本のイベント会場は片瀬東浜海水浴場(神奈川県)となっている。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS