味の素(株)と東レ(株)、「バイオベースナイロン」の事業化に向けた共同研究を開始へ
発表日:2012.02.13
味の素(株)と東レ(株)は、「バイオベースナイロン」の事業化に向けた共同研究を開始することに合意したと発表した。バイオベースナイロンは、植物原料から製造される化学品を重合して製造したナイロンのこと。今回、両社が共同で研究開発を行うバイオベースナイロンは、植物原料から発酵技術で製造され、味の素グループの主力製品であるアミノ酸・リジンを酵素反応により脱炭酸することで製造したペンタン-1,5-ジアミン(以下、1,5-PD)を、東レがジカルボン酸と重合することにより製造する。この1,5-PDを原料として用いたバイオベースナイロン繊維は、原料のジアミンが植物由来で再生可能なだけでなく、従来の石油化学由来のヘキサメチレンジアミンを原料としたナイロン繊維と比較し、強度や耐熱性が同等で肌触りもよく、綿に近い吸放湿性を有することから、着用快適性に優れた衣料品への展開が期待できるという。両社は既に、味の素社が製造する飼料用リジンを用いた1,5-PDの試作と、その重合によるバイオベースナイロンの試作に成功しており、今後は、さらに検討規模をスケールアップし、製造プロセスの開発および、繊維や樹脂用途としての利用評価等を進めていくとしている。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS