環境省、「平成24年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査」対象技術を選定
発表日:2012.04.20
環境省は、「平成24年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査」の対象技術を選定したと発表した。この調査は、土壌汚染の調査・対策技術の開発や普及の促進を図るため、実用段階にある低コスト・低負荷型の土壌汚染調査・対策技術について、実証調査及び技術評価を行う事業。今回、土壌汚染対策法に定める特定有害物質、ダイオキシン類及び鉱油類により汚染された土壌の調査・対策技術として公募を行ったところ、3件の応募があり、検討会による審査の結果、2件が選定された。選定されたのは、1)大成建設(株)の「難分解性のシアン化合物に対する原位置浄化対策技術」、2)(株)大林組の「微細な酸化鉄粒子の注入による汚染拡散防止壁の形成」。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS