分子科学研究所、燃料電池の白金触媒の分布・化学状態を4次元的に可視化
発表日:2012.09.14
自然科学研究機構分子科学研究所の唯 美津木准教授らの研究グループは、燃料電池の白金触媒の分布や、その化学状態を4次元的(空間軸:3次元+エネルギー軸:1次元)に可視化することに成功したと発表した。昨今、家庭用燃料電池(エネファーム)の普及や燃料電池自動車等の実用化が進められる中、燃料電池における発電性能の向上、高価な白金触媒の溶出・劣化などの問題解決が求められている。今回、研究グループでは、大型放射光施設SPring-8で開発された高速時間分解XAFS法を用いて、燃料電池膜・電極接合体(MEA)内部の陽極触媒層のX線ラミノグラフィーXAFS測定を行った。その結果、陽極触媒層の白金触媒の分布やその化学状態を3次元空間的に可視化することに初めて成功。これにより、燃料電池触媒の劣化メカニズムの解明が進むとともに、より耐久性の優れた燃料電池用の触媒材料の開発が加速することが期待されるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS