アンケート
FAQ
ご利用ガイド
お問い合わせ
検索
スマートフォン用ニュースページはこちら
ニュース・イベント
環境GIS
研究・技術
政策・法令
環境学習
検索・ナビ
ホーム
ニュース・イベント
イベント情報
イベント情報
環境保全に関するセミナ-、シンポジウム、展示会等のイベント情報を紹介しています。イベント主催者からの
投稿
も募集しています。
イベント情報を探す
検索
絞り込みオプション ▼
分野
地球環境
ごみ・リサイクル
健康・化学物質
自然環境
大気環境
水・土壌環境
環境総合
開催日
年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
開催地
全て
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
16件 1/1ページ
2022.07.09
講演会「クジラをまなぶ~くじらの博物館がお届けする知られざる鯨類の世界~」
【開催地:津市(三重県総合博物館),主催:
三重県総合博物館
】
2022.07.10
多摩の奥 森林の楽校2022「里山整備体験」
【開催地:西多摩郡奥多摩町(おくたま海沢ふれあい農園),主催:
おくたま海沢ふれあい農園
JUON NETWORK
】
2022.07.13
ツバメのねぐら入り観察会in徳島
【開催地:徳島市(三軒屋外のヨシ原),主催:
日本野鳥の会徳島県支部
(公財)日本野鳥の会
】
2022.07.14
まなびあむ開館1周年記念講演会「魚の気持ちを探り続けて」
【開催地:舞鶴市(まなびあむ),主催:
舞鶴市
】
2022.07.16
みんなでアユモドキを守ろう親子観察会
【開催地:亀岡市,主催:
亀岡市保津地域アユモドキ保全協議会
】
2022.07.16
ボルネオカフェZOOmトーク「ボルネオマレーグマ保護センターへようこそ!」
【開催地:オンライン,主催:
認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン
】
2022.07.16
講演会「三重のクジラとイルカたち~出会いから今~」
【開催地:津市(三重県総合博物館),主催:
三重県総合博物館
】
2022.07.17
おおさか生物多様性フォーラム ~全てのいのちの共生を目指して~
【開催地:大阪市(大阪市立自然史博物館),主催:
大阪府立環境農林水産総合研究所
大阪府
】
2022.07.24
里山と暮らす応援講座「流域全体から森を観てみよう」
【開催地:南河内郡河南町,主催:
NPO法人 里山俱楽部
】
2022.07.25
IPBES総会第9回会合 環境省主催結果報告会
【開催地:オンライン,主催:
環境省
】
2022.07.29
サイエンストーク 地衣類(初級編)
【開催地:坂東市(ミュージアムパーク茨城県自然博物館),主催:
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
】
2022.07.30
講演会「クジラとイルカをめぐる旅~撮影を通じて見えたもの~」
【開催地:津市(三重県総合博物館),主催:
三重県総合博物館
】
2022.08.06
【森林の現状を学ぶ&工場見学】オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2022夏・セルプ箸蔵編」
【開催地:三好市(オンライン),主催:
JUON NETWORK
】
2022.08.06
講演会「三重に漂着するイルカたちの調査・研究」
【開催地:津市(三重県総合博物館),主催:
三重県総合博物館
】
2022.08.22 ~
2022.08.24
トキの島 森林の楽校2022夏
【開催地:佐渡市(佐渡島),主催:
新潟大学佐渡自然共生科学センター
JUON NETWORK
】
2022.08.27
講演会「北勢・熊野の鯨船行事を訪ねて」
【開催地:津市(三重県総合博物館),主催:
三重県総合博物館
】
16件 1/1ページ