全国環境研協議会
全国環境研協議会は、環境に関する試験・調査・研究活動を通じて、地域住民の健康の保護と、生活環境の保全に寄与することを目的として、昭和46年11月に全国地方自治体の試験研究機関を会員として発足しました。
現在は都道府県市の67の試験研究機関が会員となっており、広報部会、企画部会、酸性雨広域大気汚染調査研究部会、環境生物部会及び精度管理部会の5部会で種々の活動を行っています。
【事務局】 (令和 2年4月現在)
静岡県環境衛生科学研究所
〒420-8637 静岡県静岡市葵区北安東4丁目27番2号
TEL 054-245-0201、FAX 054-245-7636
組織図
- 全国環境研協議会
- 支部
- 北海道東北支部(13道県市)
- 関東・甲信・静支部(16都県市)
- 東海・近畿・北陸支部(17府県市)
- 中国・四国支部(10県市)
- 九州支部(11県市)
- 部会
- 広報部会
- 企画部会
- 酸性雨広域大気汚染調査研究部会
- 環境生物部会
生物学的調査
平成27年度(PDF:425KB) 平成28年度(PDF:479KB) 平成29年度(PDF:386KB)
平成30年度(PDF:367KB) 令和元年度(PDF:770KB) - 精度管理部会
- 支部