三洋化成工業(株)の100%連結子会社であるSDPグローバル(株)は、使用済み紙おむつなどの衛生用品の回収・リサイクルシステムの構築に向けて、脱水性に優れた新しい「高吸水性樹脂(SAP)」を開発した。三洋化成は1978年来SAPの商業生産を行っており、衛生用品だけでなく農業・園芸、ペット関連など幅広い分野で展開している。昨今、使用済み紙おむつの下水道への受入れや、リサイクルの取組が進められる中、SAPの脱水に時間・エネルギーが多くかかることを課題と捉え、脱水性の優れたSAPの開発を行った。SDPグローバルのもつ独自の技術を適用し開発した新しいSAPは、従来品と遜色ない吸水・保水機能を有しながら、5分で約75%以上の脱水を可能とした。このSAPを早期に上市することで、構築が進む紙おむつの回収・リサイクルシステムの社会実装を後押ししていくという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 三洋化成工業(株) 新着情報 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 三洋化成、脱水性の高いSAPを開発し「紙おむつ」リサイクルに貢献 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2020/09/17 |
要約 | 三洋化成工業(株)の100%連結子会社であるSDPグローバル(株)は、使用済み紙おむつなどの衛生用品の回収・リサイクルシステムの構築に向けて、脱水性に優れた新しい「高吸水性樹脂(SAP)」を開発した。三洋化成は1978年来SAPの商業生産を行っており、衛生用品だけでなく農業・園芸、ペット関連など幅広い分野で展開している。昨今、使用済み紙おむつの下水道への受入れや、リサイクルの取組が進められる中、SAPの脱水に時間・エネルギーが多くかかることを課題と捉え、脱水性の優れたSAPの開発を行った。SDPグローバルのもつ独自の技術を適用し開発した新しいSAPは、従来品と遜色ない吸水・保水機能を有しながら、5分で約75%以上の脱水を可能とした。このSAPを早期に上市することで、構築が進む紙おむつの回収・リサイクルシステムの社会実装を後押ししていくという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】三洋化成工業(株) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】三洋化成工業(株) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 |
ごみ・リサイクル 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 高吸水性樹脂、リサイクル、下水道、リサイクルシステム、紙おむつ、紙おむつリサイクル、三洋化成工業、SDPグローバル、衛生用品、脱水性 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 107068 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2020/09/25 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=30333 |
---|