ENEOSとイーレックス、大型バイオマス発電所の共同事業化を推進

ENEOS(株)とイーレックス(株)は、国内では最大、石炭火力等からの転換を除き世界最大級(両社調べ)となるバイオマス専焼発電所(出力:30万kW)について、共同で事業化を検討することについて合意した、と発表した。日本発のNon-FIT大型バイオマス発電所の実現を目指し、ENEOS(株)が所有する新潟県北蒲原郡聖籠町(せいろうまち)のゴルフ場の一部を建設用地とし、両社のバイオマス発電にかかる知見を活用する方向で、事業区域面積・約40万m2、2023年内の本工事着工というスケジュールで合意内容を推進する。安価かつ安定供給が見込めるバイオマス燃料の海外調達・使用に関する検討や、環境アセスメントの手続き等を始めているという。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

関連するコンテンツ

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。