イギリス気象庁(MetOffice)は、自然変動が地球温暖化に与える影響などについて、解説した。2021年は世界的に暖かい年となり、温室効果ガスによる温暖化が進行している。大気中の温室効果ガスの濃度は年々高まっているのに、地球の年平均気温が毎年上がらない理由には、エルニーニョ・ラニーニャ現象などによる、自然変動の影響が挙げられる。世界の気温は特に同現象の影響で変動性があり、各年の気温記録が前年よりも高くなるとは限らないが、172年間の全記録を見ると、長期的な温暖化は明らかである。人間が放出した温室効果ガスによって地球システムに閉じ込められた過剰な熱のうち、90%以上が海に放出されている。地表温度とは対照的に、海洋貯熱量は過剰なエネルギーが蓄積され続けるにつれて、より着実に上昇する。2020年に引き続き、2021年にも海洋貯熱量が過去最高を記録した。地表温度以外の気候指標を考慮することで、気候の変化の全体像を把握することができる。
情報源 |
【オンライン情報源1】 イギリス気象庁(MetOffice)ブログ |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | イギリス気象庁、自然変動の地球温暖化における影響などについて解説 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2022/01/20 |
要約 | イギリス気象庁(MetOffice)は、自然変動が地球温暖化に与える影響などについて、解説した。2021年は世界的に暖かい年となり、温室効果ガスによる温暖化が進行している。大気中の温室効果ガスの濃度は年々高まっているのに、地球の年平均気温が毎年上がらない理由には、エルニーニョ・ラニーニャ現象などによる、自然変動の影響が挙げられる。世界の気温は特に同現象の影響で変動性があり、各年の気温記録が前年よりも高くなるとは限らないが、172年間の全記録を見ると、長期的な温暖化は明らかである。人間が放出した温室効果ガスによって地球システムに閉じ込められた過剰な熱のうち、90%以上が海に放出されている。地表温度とは対照的に、海洋貯熱量は過剰なエネルギーが蓄積され続けるにつれて、より着実に上昇する。2020年に引き続き、2021年にも海洋貯熱量が過去最高を記録した。地表温度以外の気候指標を考慮することで、気候の変化の全体像を把握することができる。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】イギリス気象庁(MetOffice) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】イギリス気象庁(MetOffice) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 地球環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:海外ニュース |
場所 | ヨーロッパ(NIS諸国を含む):イギリス |
キーワード | 海洋貯熱量、地球温暖化、温室効果ガス、イギリス気象庁、エルニーニョ、ラニーニャ、自然変動、地球システム、年平均気温、地表温度 |
言語1 | 英語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 111423 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 海外ニュース |
日付 | 2022/02/02 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
海外ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=33183 |
---|