滋賀県⽴⼤・地球研など、「幸福度」調査の結果から森林保全施策を導出

滋賀県⽴⼤学、京都⼤学、早稲⽥⼤学、神⼾⼤学および総合地球環境学研究所(地球研)の研究チームは、琵琶湖流域の既往調査結果を詳細分析し、森林を所有する地域住⺠(以下「森林所有者」)の主観的幸福度(SWB: Subjective Well-Being)を⾼める施策のポイントを明らかにした。同研究チームは、地球研プロジェクト研究「⽣物多様性が駆動する栄養循環と流域圏社会─⽣態システムの健全性(2013〜2020 年度)」のメンバーで、フィリピンのラグナ湖流域と琵琶湖流域の⾃然再⽣活動に焦点を当て、継続的な調査研究に取り組んできた。今回の成果は、当該プロジェクトの⼀環として実施した「森林に関する住⺠アンケート調査(対象:滋賀県野洲川上流域の住⺠、実施期間:2018 年3 ⽉)」から得られた新知⾒に基づくもの。地域の森林荒廃・林業離れ(意欲減退)を⽣態学・⼼理学・社会学・経済学の学際的な問題ととらえ、森林所有者のSWB を評価した結果、森林所有者のSWB は⾮所有者に⽐べて低めであることが分かっていた(⾼橋ら,2021)。今回さらに、森林所有者の低SWBを森林所有に係わる属性情報で説明するモデルに対し、「調整効果分析」という統計⼿法を適⽤したところ、森林所有者のSWB は森林浴や体験(リラックス効果、⽊⼯活動)によって低くなりにくくなることや、年齢が上がるにつれて低減効果が⾼くなることが明らかになった。また、財産区(共有林)の役員を務めること、所有林に占める⼈⼯林(スギ・ヒノキなどの植林)の⽐率が⾼いこと、所有林の境界を正確に把握していること、所有林に由来する収⼊・収穫の時期が、SWB の⾼低に影響することが⽰唆された。幸福の影響要因分析や、SWB による⽣活環境・⾃然環境(⽣態系サービス等)の評価がさまざまな国々で試⾏されており、⽇本でも幸福を含む概念「ウェルビーイング(Well-being)」を各種計画の評価指標に設定とするといった取組が始まっている(経済財政運営と改⾰の基本⽅針2021)。政策決定者や森林組合等の関連諸団体が「森林所有者のSWB 向上施策」を実施することが望ましい、と提⾔している。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

関連するコンテンツ

分野絞込み
  • 地球環境
  • ごみ・リサイクル
  • 健康・化学物質
  • 自然環境
  • 大気環境
  • 水・土壌環境
  • 環境総合
種別絞込み
  • 組織
    • 地方公共団体
    • 財団・公益法人
    • 大学
    • 研究機関
    • 企業
    • プロジェクト
  • ニュース・イベント
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
    • イベント
  • 政策・法令
    • 審議会・研究会等
    • パブリックコメント
    • 議会
    • 法令・例規
      • 法律
      • 政令
      • 省令
      • 告示
      • 通達
      • 条例
      • 規則
    • 条約
    • 環境基準
    • 施策・事業
    • 白書・報告書
  • 研究・技術
    • データ
      • 数値・統計
      • 分類・目録
    • 論文・報告書
    • 標準・仕様・マニュアル
  • 解説
  • 製品・サービス
場所絞込み
  • 日本
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 韓国
  • 中国
  • アメリカ
  • カナダ
  • イギリス
  • オランダ
  • スウェーデン
  • デンマーク
  • ドイツ
  • フランス
サイトの絞込み
  • 環境展望台
  • 環境関連の震災情報
    • 官邸
    • 文部科学省
    • 経済産業省
    • 厚生労働省
    • 環境省
    • 食品安全委員会
  • 中央省庁
    • 官邸
    • 総務省
    • 外務省
    • 文部科学省
    • 厚生労働省
    • 農林水産省
    • 経済産業省
    • 国土交通省
    • 環境省
  • 研究機関(国・独法)
    • 防災科学技術研究所
    • 物質・材料研究機構
    • 海洋研究開発機構
    • 農業・食品産業技術総合研究機構
    • 森林総合研究所
    • 水産研究・教育機構
    • 産業技術総合研究所
    • 製品評価技術基盤機構
    • 国土交通省気象庁気象研究所
    • 国土交通省国土技術政策総合研究所
    • 建築研究所
    • 港湾空港技術研究所
    • 土木研究所
    • 国立環境研究所
  • 都道府県
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。