巨樹信仰を科学する!“パワー”の源は太さを育み、長寿を支える気候風土?

国立環境研究所生物多様性領域の中臺(なかだい)特別研究員は、人と巨樹の精神的な結びつきと、それを突き動かしている力(駆動力)を科学的に説明した(掲載誌:Nature Plants、DOI:10.1038/s41477-022-01337-1)。悠久の歴史を醸し出す巨樹は、人々に畏敬の念を抱かせ、独自の名前で呼ばれ、地域のアイデンティティ創出に寄与している。信仰の対象とされてきたものも多く、近年ではいわゆるパワースポットの象徴と見られるようになってきた。巨樹は 人間社会の“精神的な幸福”に少なからぬ影響を与えている。しかし、どんな巨樹に愛着を持ちやすいか、あるいは神聖さを感じるか、といった感覚を一律に評価することは難しく、定量的な議論の素地は未だ固まっていなかった。本研究では、大きな空間スケールで生物の個体数・分布・大きさ・多様性を扱う生態学(マクロ生態学)の視座から、巨樹の「精神的な生態系サービス」解明に迫っている。巨樹の太さや樹齢、生育地の気温・降水量や緯度・経度(以下「マクロ生態学的プロセス」)、そして信仰や固有名称(例:縄文杉)の有無、の相互関係に3つの仮説を立て、詳細検討に臨んでいる。仮説の検証に当たり、先ず「巨樹・巨木林データベース(環境省生物多様性センター)」の記録から活用可能なデータを抽出し、マクロ生態学的プロセスの諸条件との結びつけを行い、日本列島全域の幹周300 cm以上の巨樹38,994本のデータセットを集成した。次に、当該データセットを用いて、「区分的構造方程式モデリング」と呼ばれる総計的手法により、3つの仮説を同時検証した。その結果、仮説を支持する分析結果、すなわちa)太く、樹齢が長い巨樹ほど、信仰の対象となりやすく、固有名称を持ちやすい、b) 気温が低く、降水量が多い地域の巨樹ほど、太く、樹齢は長くなる、c) 分布する緯度や標高、年平均気温や降水量の違いが、巨樹の信仰の対象となりやすさと固有名称の持ちやすさに影響を与える、が得られた。言い換えると、マクロ生態学的プロセスが巨樹の太さや樹齢を介して、精神的な生態系サービスを直接的・間接的に促進する可能性があることが示唆された。本成果は、これまで定量的な評価が困難であった「精神的な生態系サービス」とその背後にあるマクロ生態学的プロセスとの関係を世界で初めて例示したものとなる。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

関連するコンテンツ

分野絞込み
  • 地球環境
  • ごみ・リサイクル
  • 健康・化学物質
  • 自然環境
  • 大気環境
  • 水・土壌環境
  • 環境総合
種別絞込み
  • 組織
    • 地方公共団体
    • 財団・公益法人
    • 大学
    • 研究機関
    • 企業
    • プロジェクト
  • ニュース・イベント
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
    • イベント
  • 政策・法令
    • 審議会・研究会等
    • パブリックコメント
    • 議会
    • 法令・例規
      • 法律
      • 政令
      • 省令
      • 告示
      • 通達
      • 条例
      • 規則
    • 条約
    • 環境基準
    • 施策・事業
    • 白書・報告書
  • 研究・技術
    • データ
      • 数値・統計
      • 分類・目録
    • 論文・報告書
    • 標準・仕様・マニュアル
  • 解説
  • 製品・サービス
場所絞込み
  • 日本
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 韓国
  • 中国
  • アメリカ
  • カナダ
  • イギリス
  • オランダ
  • スウェーデン
  • デンマーク
  • ドイツ
  • フランス
サイトの絞込み
  • 環境展望台
  • 環境関連の震災情報
    • 官邸
    • 文部科学省
    • 経済産業省
    • 厚生労働省
    • 環境省
    • 食品安全委員会
  • 中央省庁
    • 官邸
    • 総務省
    • 外務省
    • 文部科学省
    • 厚生労働省
    • 農林水産省
    • 経済産業省
    • 国土交通省
    • 環境省
  • 研究機関(国・独法)
    • 防災科学技術研究所
    • 物質・材料研究機構
    • 海洋研究開発機構
    • 農業・食品産業技術総合研究機構
    • 森林総合研究所
    • 水産研究・教育機構
    • 産業技術総合研究所
    • 製品評価技術基盤機構
    • 国土交通省気象庁気象研究所
    • 国土交通省国土技術政策総合研究所
    • 建築研究所
    • 港湾空港技術研究所
    • 土木研究所
    • 国立環境研究所
  • 都道府県
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。