ライフスタイルを変えずにCO2ゼロ排出を実現できるか?

京都大学ほか3大学・研究機関は、CO2回収・利活用(CCU: Carbon dioxide Capture Utilization)の長短を明らかにした。CCUは、排ガス由来のCO2を回収し、石油代替燃料やプラスチック原料を得るプロセスのこと(広義)。大気に放出されるCO2を抑制し、化石燃料由来のCO2排出を削減できることから、カーボンニュートラルへの貢献が期待されている。近年話題の「合成燃料(e-fuel)」もCCUによる産物のひとつ。回収したCO2とCO2フリー水素(再生可能エネルギーによる水分解で得られた水素)から合成ガスを製造し、さらに粗油を合成するプロセスがほぼ確立されている。気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は「CO2ゼロ排出」に向けて、バイオマスエネルギーの拡大やCO2回収貯留技術(CCS: Carbon dioxide Capture and Storage )の導入・普及、電化の促進やエネルギー需要の低減などを想定したシナリオを示している。本成果は、それらのシナリオとは一線を画し、e-fuelを軸とする新たなシナリオを提示するもの。将来の人口、経済成⾧、技術の進展(効率・コスト等)を入力条件として、CO2排出量、エネルギー需給、エネルギー技術の導入量および費用を推計するモデルを用いている。“e-fuelの利用が拡大する“シナリオをシミュレーションした結果、e-fuelは2050 年までに世界のエネルギー需要の 30%を満たし得ることが分かった。また、このような社会では、自動車や家庭などのエネルギー需要部門において。急速な電化を伴わずともCO2ゼロ排出を達成し得ることが示唆された。一方、e-fuelを増産するためにIPCCシナリオの1.5倍の再生可能エネルギー発電量を要し、直接空気回収量(DAC: Direct Air Capture)を年間 10 Gt-CO2以上、併行実施する必要があることも示唆された。つまり、“e-fuelの利用が拡大する“シナリオは、ライフスタイルを維持しつつ化石燃料からのCO2を出さないという点では優れている(例:遠くまでコストをかけて移動し、直火で調理する)。しかし、それは周辺技術を含むコストの増加を受容する社会の形成があってこそ成立する。本研究では、e-fuelを活かす道筋はユニークな選択肢の一つであるとアピールしつつ、課題の払しょくにつながる総合的な脱炭素戦略の検討・推進が重要、と結んでいる(オンライン掲載:One Earth)。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

関連するコンテンツ

分野絞込み
  • 地球環境
  • ごみ・リサイクル
  • 健康・化学物質
  • 自然環境
  • 大気環境
  • 水・土壌環境
  • 環境総合
種別絞込み
  • 組織
    • 地方公共団体
    • 財団・公益法人
    • 大学
    • 研究機関
    • 企業
    • プロジェクト
  • ニュース・イベント
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
    • イベント
  • 政策・法令
    • 審議会・研究会等
    • パブリックコメント
    • 議会
    • 法令・例規
      • 法律
      • 政令
      • 省令
      • 告示
      • 通達
      • 条例
      • 規則
    • 条約
    • 環境基準
    • 施策・事業
    • 白書・報告書
  • 研究・技術
    • データ
      • 数値・統計
      • 分類・目録
    • 論文・報告書
    • 標準・仕様・マニュアル
  • 解説
  • 製品・サービス
場所絞込み
  • 日本
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 韓国
  • 中国
  • アメリカ
  • カナダ
  • イギリス
  • オランダ
  • スウェーデン
  • デンマーク
  • ドイツ
  • フランス
サイトの絞込み
  • 環境展望台
  • 環境関連の震災情報
    • 官邸
    • 文部科学省
    • 経済産業省
    • 厚生労働省
    • 環境省
    • 食品安全委員会
  • 中央省庁
    • 官邸
    • 総務省
    • 外務省
    • 文部科学省
    • 厚生労働省
    • 農林水産省
    • 経済産業省
    • 国土交通省
    • 環境省
  • 研究機関(国・独法)
    • 防災科学技術研究所
    • 物質・材料研究機構
    • 海洋研究開発機構
    • 農業・食品産業技術総合研究機構
    • 森林総合研究所
    • 水産研究・教育機構
    • 産業技術総合研究所
    • 製品評価技術基盤機構
    • 国土交通省気象庁気象研究所
    • 国土交通省国土技術政策総合研究所
    • 建築研究所
    • 港湾空港技術研究所
    • 土木研究所
    • 国立環境研究所
  • 都道府県
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。