mTORC1(エムトークワン)、深海貝では“栄養共生の司令塔”として機能

海洋研究開発機構(JAMSTEC)と北里大学・福井大学ほか2大学の研究グループは、真核生物が普遍的にもっているタンパク質複合体・mTORC1(mechanistic/mammalian target of rapamycin complex 1)が、深海に棲息する貝と化学合成細菌の共生において重要な役割を果たしていることを突き止めた(世界初発見)。光が届かない(光合成生物が殆どいない)深海にもユニークな生物相が広がっている。深海生態系は資源開発の候補地と重なり合う場合も多く、そこに棲息する生物の理解を深めることが喫緊の課題となっている。同研究グループは、相模湾や沖縄トラフの700m以深で記録されているムール貝の仲間・シンカイヒバリガイ(<i>Bathymodiolus japonicus</i>)の生態把握に注力している。<i>B. japonicus</i>は熱水域やメタン湧水域で群集を形成している。消化管は持っているが餌を経口摂取しておらず、鰓(えら)細胞内に硫黄酸化細菌やメタン酸化細菌などの化学合成細菌(以下「細菌」)を共生させ、それらを栄養源としている。この「細胞内共生」は多くの謎に包まれている。先行研究では細菌を取り込み、定着させるプロセスや、共生する細菌と直接消化する細菌を選別していること等が明らかになっている(Tame, A. et al., 2022)。本研究では、<i>B. japonicus</i>を長期飼育する実験を軸に、鰓組織に築かれた「細胞内共生系」の構造や、栄養と細菌の盛衰などを詳しく調査している。今回新たに、細菌が細胞小器官の一種である「食胞」のように包み込まれていることが分かり、その表面がmTORC1を含む食作用や消化に関わる複数のタンパク質に覆われていることが確認された。染色画像や電子顕微鏡像の解析などをさらに進めた結果、mTORC1が食胞内の栄養を検知し、細菌の維持と消化を選択するメカニズムの存在が示唆された。<i>B. japonicus</i>と細菌が「1種対1種」の共生関係を築いている背景や、悠久の海洋環境下で起きたとされる生物進化(例:光合成能の獲得) の成り立ちに係わる新知見と言える(掲載誌:Science Advances、DOI:10.1126/sciadv.adg8364)。

配布情報

識別情報

メタデータの情報

関連するコンテンツ

分野絞込み
  • 地球環境
  • ごみ・リサイクル
  • 健康・化学物質
  • 自然環境
  • 大気環境
  • 水・土壌環境
  • 環境総合
種別絞込み
  • 組織
    • 地方公共団体
    • 財団・公益法人
    • 大学
    • 研究機関
    • 企業
    • プロジェクト
  • ニュース・イベント
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
    • イベント
  • 政策・法令
    • 審議会・研究会等
    • パブリックコメント
    • 議会
    • 法令・例規
      • 法律
      • 政令
      • 省令
      • 告示
      • 通達
      • 条例
      • 規則
    • 条約
    • 環境基準
    • 施策・事業
    • 白書・報告書
  • 研究・技術
    • データ
      • 数値・統計
      • 分類・目録
    • 論文・報告書
    • 標準・仕様・マニュアル
  • 解説
  • 製品・サービス
場所絞込み
  • 日本
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 韓国
  • 中国
  • アメリカ
  • カナダ
  • イギリス
  • オランダ
  • スウェーデン
  • デンマーク
  • ドイツ
  • フランス
サイトの絞込み
  • 環境展望台
  • 環境関連の震災情報
    • 官邸
    • 文部科学省
    • 経済産業省
    • 厚生労働省
    • 環境省
    • 食品安全委員会
  • 中央省庁
    • 官邸
    • 総務省
    • 外務省
    • 文部科学省
    • 厚生労働省
    • 農林水産省
    • 経済産業省
    • 国土交通省
    • 環境省
  • 研究機関(国・独法)
    • 防災科学技術研究所
    • 物質・材料研究機構
    • 海洋研究開発機構
    • 農業・食品産業技術総合研究機構
    • 森林総合研究所
    • 水産研究・教育機構
    • 産業技術総合研究所
    • 製品評価技術基盤機構
    • 国土交通省気象庁気象研究所
    • 国土交通省国土技術政策総合研究所
    • 建築研究所
    • 港湾空港技術研究所
    • 土木研究所
    • 国立環境研究所
  • 都道府県
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。