東京理科大学の生野准教授らは、「色素増感太陽電池(DSC)ベースの光電子シナプス素子」を開発し、物理リザバコンピューティング(PRC)に応用することに成功した。──新たな光電子シナプス素子は、光強度を変化させることで時定数を制御できるもので、光強度に応じてペアパルス促進(PPF)やペアパルス抑制(PPD)といったシナプス可塑性の特性を示す。また、時系列データの処理において、入力パルス幅が変化しても光強度を調整することで高い計算性能が得られることが確認されている。──一方、開発したPRCデバイスは消費電力を抑えつつ、人の動作を90%以上の精度で判別できる。カメラで撮影した人の動作を用いた動作認識タスクでは、屈伸、ジャンプ、走るなどの各動作を80%以上の精度で識別し、全体の認識精度は92%に達した。これにより、DSCベースの光電子シナプス素子は、少ないピクセル数でも人間の視覚システムに匹敵する認識性能を持つものとなりそうだ。──今後の展開について、生野准教授は「今回開発したデバイスは、あらゆるモノやヒトに貼り付けて利用できるエッジAI光センサとして応用可能であると考えています。車載カメラやセンサ、スマートウォッチ、医療機器など、さまざまな分野での実装が期待されます」とコメントしている。
情報源 |
【オンライン情報源1】 東京理科大学 プレスリリース |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | エッジAIセンサの未来像?理科大の新たな光電子シナプス素子 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2024/11/25 |
要約 | 東京理科大学の生野准教授らは、「色素増感太陽電池(DSC)ベースの光電子シナプス素子」を開発し、物理リザバコンピューティング(PRC)に応用することに成功した。──新たな光電子シナプス素子は、光強度を変化させることで時定数を制御できるもので、光強度に応じてペアパルス促進(PPF)やペアパルス抑制(PPD)といったシナプス可塑性の特性を示す。また、時系列データの処理において、入力パルス幅が変化しても光強度を調整することで高い計算性能が得られることが確認されている。──一方、開発したPRCデバイスは消費電力を抑えつつ、人の動作を90%以上の精度で判別できる。カメラで撮影した人の動作を用いた動作認識タスクでは、屈伸、ジャンプ、走るなどの各動作を80%以上の精度で識別し、全体の認識精度は92%に達した。これにより、DSCベースの光電子シナプス素子は、少ないピクセル数でも人間の視覚システムに匹敵する認識性能を持つものとなりそうだ。──今後の展開について、生野准教授は「今回開発したデバイスは、あらゆるモノやヒトに貼り付けて利用できるエッジAI光センサとして応用可能であると考えています。車載カメラやセンサ、スマートウォッチ、医療機器など、さまざまな分野での実装が期待されます」とコメントしている。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】東京理科大学 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】東京理科大学 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | ニューロモルフィックコンピューティング、低消費電力、高精度、色素増感太陽電池、エッジAI、光電子シナプス素子、物理リザバコンピューティング、シナプス可塑性、動作認識、自己給電型 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 122277 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2024/11/27 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=37276 |
---|