岡山大学は、中国科学院化学研究所、ドイツベルリン自由大学との共同研究グループが、光合成水分解反応の触媒と類似のモデル化合物を人工的に合成することに成功したと発表した。人工光合成の実現には、可視光を利用した水分解の触媒を人工的に合成することが不可欠である。今回得られたモデル化合物は、タンパク質の代わりに有機化合物に結合しており、天然のものと同じ化学組成と歪んだ椅子型構造を有している。さらに、人工的な酸化剤により天然の触媒と同じように1電子ずつ酸化され、電子スピン共鳴測定により天然の触媒と同じような反応中間体を取ることが判明した。しかし、構造の歪みの位置の違いから、モデル化合物は、水を酸化できていない。このことは、天然触媒と人工化合物の間で異なった歪みの部位が水分解の触媒活性を発現するのに重要であることを示している。今後、水分解の人工触媒の合成が成功すれば、太陽光と水から水素イオンと電子を取りだす「人工光合成」の実現も期待され、さらに水素燃料を作ることも可能になるという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 岡山大学 プレスリリース 【オンライン情報源2】 岡山大学 プレスリリース(PDF) 【オンライン情報源3】 米国科学雑誌「Science」 掲載論文 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML,PDF 【版】不明 |
タイトル | 岡山大、光合成水分解触媒のモデル化合物の合成に成功 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2015/05/04 |
要約 | 岡山大学は、中国科学院化学研究所、ドイツベルリン自由大学との共同研究グループが、光合成水分解反応の触媒と類似のモデル化合物を人工的に合成することに成功したと発表した。人工光合成の実現には、可視光を利用した水分解の触媒を人工的に合成することが不可欠である。今回得られたモデル化合物は、タンパク質の代わりに有機化合物に結合しており、天然のものと同じ化学組成と歪んだ椅子型構造を有している。さらに、人工的な酸化剤により天然の触媒と同じように1電子ずつ酸化され、電子スピン共鳴測定により天然の触媒と同じような反応中間体を取ることが判明した。しかし、構造の歪みの位置の違いから、モデル化合物は、水を酸化できていない。このことは、天然触媒と人工化合物の間で異なった歪みの部位が水分解の触媒活性を発現するのに重要であることを示している。今後、水分解の人工触媒の合成が成功すれば、太陽光と水から水素イオンと電子を取りだす「人工光合成」の実現も期待され、さらに水素燃料を作ることも可能になるという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】岡山大学 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】岡山大学 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 地球環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 太陽光、化合物、光合成、水分解、岡山大学、水素燃料 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 84516 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2015/05/08 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=16126 |
---|