政府、海洋再生可能エネルギー実証フィールドの選定結果を公表
発表日:2014.07.15
内閣官房総合海洋政策本部は、海洋再生可能エネルギー実証フィールドの選定結果を公表した。平成24年5月に決定された「海洋再生可能エネルギー利用促進に関する今後の取組方針」では、開発コストの低減、民間の参入意欲の向上、産業の国際競争力強化、関連産業集積による地域経済活性化を図るため、海洋再生可能エネルギーの実証実験のための海域を提供する「実証フィールド」を、順次、整備することとしている。今回、同方針に基づき「実証フィールド」を募集したところ、7県11海域の提案があり、有識者の意見を聴きつつ、要件への適合状況を審査した結果、以下の6海域を選定した。1)新潟県粟島浦村沖:海流(潮流)、波力、浮体式洋上風力、2)佐賀県唐津市加部島沖:潮流、浮体式洋上風力、3)長崎県五島市久賀島沖:潮流、4)長崎県五島市椛島沖:浮体式洋上風力、5)長崎県西海市江島・平島沖:潮流、6)沖縄県久米島町:海洋温度差。なお、残りの5海域は、要件への適合を確認次第、実証フィールドに選定することとされた。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS