日産自動車(株)、クリーンディーゼル車で北海道1,000km無給油走行を達成
発表日:2008.10.24
日産自動車(株)は、2008年9月に発売したクリーンディーゼル車による三日間の北海道1,000km無給油走行(2008年10月22日~24日)に挑戦し、無事完走を果したと発表した。同車は、日本の厳しい排出ガス規制である「ポスト新長期規制」に適応した世界初のクリーンディーゼル車で、今回のチャレンジは、エコドライブ(燃料の良い運転)の啓発活動の一環として行われた。実際の走行では、6名のテストドライバーが交代で運転を担当し、最終的な走行距離は1,012kmであった。また、渋滞や強い風雨などの厳しい走行条件にもかかわらず、燃料警告ランプは点灯せず、平均燃費は20.6km/Lだった。これは、カタログに記載された10・15モード(国土交通省審査値)の15.2km/Lに対して+35.5%の燃費レベルとなる。なお、今回の走行で排出されたCO2はカーボンオフセット活動に充てられるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS