大気汚染物質に強い作物の開発を目指して、植物のオゾン耐性を強化
発表日:2016.03.29
産業技術総合研究所(産総研)は、埼玉大学、国際農林水産業研究センター(JIRCAS)、国立環境研究所、名古屋大学、岡山大学、理化学研究所の共同研究により、植物の葉表面にある気孔の閉じ具合を調整しオゾン耐性を強化することに成功したことを発表した。地表近くのオゾンは、大気汚染物質の一つ(光化学スモッグの主な成分)であり、健康被害のみならず、植物に甚大な被害を及ぼす。この研究は、オゾンによる植物の葉の障害に着目したもので、植物の葉緑体の発達を制御する転写因子(GLK1、GLK2転写因子)のキメラリプレッサーを植物で発現させると、大気汚染物質であるオゾンに対する耐性が著しく向上することを明らかにしたものである。これらの転写因子を用いて適切に気孔の閉じ具合を調節することができれば、大気汚染耐性などの環境ストレスに強い作物の開発に貢献することが期待できるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS