千葉大学など、ゼロ次予防の視点を活かした空間デザイン・プログラムの効果を紹介
発表日:2018.08.02
千葉大学は、ゼロ次予防の視点を活かした空間デザイン・プログラムの効果を紹介した。この取組は、疾病につながる社会経済的・環境的・行動的要因を予防する「ゼロ次予防」の視点から、イオンモール(株)および(株)竹中工務店と協働で実施したもの。イオンモール宮崎(宮崎県宮崎市)に、「健康への気づき」が得られる3つのプログラム(歩幅チェック、階段の利用促進、歩行速度等チェック)が利用できるスペースを設け、利用者アンケートなどを行った。20~30歳代の利用率が高く、プログラムによって健康への関心が高まり、イオンモール来訪の目的化につながるといった可能性が示唆されたという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS