環境省、阿寒摩周国立公園「オンネトー湯の滝」における外来魚駆除対策の成果を紹介
発表日:2019.01.22
環境省は、足寄町(北海道足寄郡)と共に取り組んできた、阿寒摩周国立公園特別保護地区内の国指定天然記念物「オンネトー湯の滝」における外来魚駆除対策の成果を紹介した。昭和60年以降、滝下の湯だまり等に熱帯性外来魚(ナイルティラピア、グッピー)が放たれ、マンガン鉱物生成に必要な藻類等の急激に減少した。そのため、平成11年から足寄町教育委員会等による漁網による捕獲や電気ショッカー等を用いた駆除が始まり、平成18年から同省も加わり、捕獲規模を拡大するとともに、有識者・関係者による評価検討の結果を踏まえた生態系維持回復事業計画(平成25年策定)に基づく対策(湯だまり等に流入する温泉水の迂回、沢水の引き込みによる水温低下)が進められてきた。外来魚の捕獲数は平成21年度に15,000匹以上であったが、年々減少し、平成29年・平成30年は捕獲・確認されなくなった。野外に定着した熱帯性外来種を、駆除により根絶させた全国初の事例であるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS