豊橋技科大など、シアノバクテリアのゲノム情報を充実化
発表日:2021.11.01
豊橋技術科学大学、国立環境研究所、国立遺伝学研究所および東北大学など国内6大学からなる研究グループは、国立環境研究所の微生物系統保存施設「NIESコレクション」にて保存および管理されている多様なシアノバクテリアのゲノム解析を行った。シアノバクテリアは、藍藻とも呼ばれる始原的な光合成生物である。シアノバクテリアは、植物の光合成機能やアオコの発生機構の解明、遺伝子改変によるバイオマス増産等の様々な研究に利用されている。近年、環境中に生息する多様なシアノバクテリアのゲノム解析が海外のグループを中心に進められているが、国内での取り組みは遅れていた。本研究では、「ヘテロシスト」と呼ばれる異型細胞を形成する能力を持つグループを中心とする31株について、網羅的かつ高精度なゲノム解析を行った。これらの解析によって、多様な形質を有するシアノバクテリアのゲノム情報が整備され、それらを活用した幅広い基礎および応用研究の進展が期待できる。なお、この研究は、文部科学省の「ナショナルバイオリソースプロジェクト(略称:NBRP)」の藻類リソースに係わる研究課題の一環として行われた。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS