東京都、水源林の魅力を伝えるポータルサイトを開設
発表日:2022.03.22
東京都は、水道水源林の魅力を分かりやすく伝えるポータルサイト(水道水源林ポータルサイト「みずふる」)を開設した。サイトの開設に合わせて、開設記念キャンペーンも実施する。都水道局では多摩川上流域の森林を水道水源林として120年以上にわたり適正に管理している。水源林は、木材を生産する役割以外に、洪水や渇水をやわらげ土砂崩れを防ぐなどの役割がある。特に健康な森では、良好な土壌により、雨が地中にゆっくりと染み込む間にちりなどの汚れが取り除かれ「きれいな水」が供給されるという。都は水源林の魅力を、ポータルサイトを通して発信し、親しまれる水源地を実現と、安全でおいしい水づくりへの理解醸成させたい考え。なお、ヒノキの間伐材でつくったマスクチャーム(抽選で600名)などが当たる開設記念キャンペーンも開催される(詳細はポータルサイトを参照のこと)。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS