カワサキプラントシステムズ(株)、高知県仁淀川町が取り組むバイオマス実験において、自社開発の木質バイオマスガス化発電システムなどを使った実証試験を完了
発表日:2010.07.13
川崎重工グループのカワサキプラントシステムズ(株)は、高知県仁淀川町が取り組むバイオマス実験事業に参画し、自社開発した木質バイオマスガス化発電システムおよびペレット製造設備を使った実証試験を完了したと発表した。この事業は、仁淀川町が(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から「バイオマスエネルギー地域システム化実験事業」として委託を受け、2007年4月より実施してきたもの。このうち同社は、木質バイオマスによる小規模分散型としては世界初となる流動層ガス化・ガスタービン発電設備、およびペレット製造設備など実験事業の中核となるプラントを設置し、その操業を3年間にわたり担当した。同プラントでは、150kWのガス化発電を安定して行うとともに、年間約600トンのペレットを製造し、重油代替燃料として地域に安定供給を続けており、そのCO2削減効果は年間約800トンに相当するという。仁淀川町では、NEDO委託事業が終了した今後も、独自のバイオマス事業として、プラントの操業を継続していく意向という。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS