三井住友建設(株)、建設現場向けに仮囲いパネル一体型太陽光発電システムを開発
発表日:2011.02.03
三井住友建設(株)は、建設現場向けの仮囲いパネル一体型太陽光発電システムを、グループ会社であるSMCテック(株)と共同開発したと発表した。同システムは、多くの建設作業所で採用されている500mm幅の仮囲い用フラットパネルに、アモルファスシリコン薄膜型太陽電池と、リチウムイオン電池およびコントローラーを組み込んだもの。汎用性の高いサイズであるともに、リチウムイオン電池の採用により、軽量・コンパクトで、製品寿命の向上や廃棄時の鉛フリーも実現している。また、オプションのLED街路灯ユニットを組み合わせると、約50時間分の夜間照明を賄うことができるという。同社は、工事関係者や近隣住民、通行者などの安心・安全の確保とコミュニティ形成に寄与するために、同システムの建設現場への導入を積極的に進めていくという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS