外務省は、持続可能な開発目標(SDGs)推進本部による、第1回「ジャパンSDGsアワード」候補案件の募集を開始すると発表した(公募期間:平成29年9月21日~11月21日)。SDGsは、2015年に国連で採択された国際社会全体の開発に関する17の目標のことで、多様なステークホルダーによる行動が重視されている。今回、SDGs推進本部では、SDGsの達成に向けて、優れた取組を行う企業・団体等を表彰する制度「ジャパンSDGsアワード」を創設し、平成29年度にその第1回を開催することとした。顕著な功績があったと認められる企業又は団体には、推進本部長(内閣総理大臣)表彰、推進副本部長(官房長官及び外務大臣)表彰が付与され、特筆すべき功績があったと認められる企業・団体等に特別賞を付与する場合がある。平成29年12月中旬頃に受賞者を決定し、同月下旬頃に表彰式・発表を行うという。
情報源 |
外務省 平成29年度「ジャパンSDGsアワード」の公募
外務省 SDGs(持続可能な開発目標)持続可能な開発のための2030アジェンダ 持続可能な開発目標(SDGs)推進本部 平成29年度「ジャパンSDGsアワード」の公募について |
---|---|
機関 | 外務省 持続可能な開発目標(SDGs)推進本部 |
分野 |
環境総合 |
キーワード | 国連 | 外務省 | 企業 | 表彰 | 団体 | SDGs | 持続可能な開発 |
関連ニュース |